Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 無手勝流高校サッカー番付2018 | メイン | 駒澤大学高vs國學院久我山 »

2018年5月21日 (月)

帝京vs明大明治

Kumazemi Report 2018-05-20
平成30年度高校総体都大会1次(H)決勝
駒沢第二球技場(晴)
帝京   vs   明大明治
6
2 前半 1
4 後半 0
1

平成30年度高校総体東京都大会Hブロック決勝戦、正直申しますと今日はこの帝京を観るために駒沢に来たようなものであります。過去のノスタルジーに浸るつもりはありませんが、やはり高校サッカーの歴史を語る上で帝京はその中心に位置するわけであり、だからこそ近年の状態をものすごく憂うわけでもあります。もう一度頂点に立ってほしい、そう私世代は本気で願うのであります。

さて、その帝京、関東大会都大会では4強に進出するも駿台学園に負けて関東大会の切符は逃しましたが、そのプロセスでは成立学園を倒しており、大いに期待して観に来ました。

しかし、試合開45秒くらいで速攻から早々と失点しまいます。以前のめちゃくちゃ強かった時代の帝京も、速攻食らった時に最終守備ラインが不安定になることがしばしばあったことは記憶していますが、今日もそのクセがいきなり出てしまいました。

しかし、そこにいるだけで相手守備陣をかき乱す長身20番の選手に攻守のかなめ10番の選手、運動量が豊富でもスピードもある9番の選手、トニ・クロースみたいな6番の選手などタレントが揃っている帝京が巧みなパスワークとものすごく速いプレッシャーですぐさま主導権を握ります。

帝京は誰一人サボらないパスアンドゴーと完璧なパススピードで足下、足下と繋いできて明大明治を翻弄します。しかし、それをわかっている明大明治も飛び込まずに入ってくる選手をきっちり捕まえてそこで奪取する作戦を採ります。先制した後もそれをきっちりやっていました。

しかし、前半13分、帝京右CKから押し込まれて追いつかれてしまいます。ここまでゲームの流れの中ではうまく凌げていたので、このセットプレーからの失点は痛かったです。

Img_6088

追いついた帝京はその後も実力をいかんなく発揮し、どんどん明大明治を追い込みスタミナを奪っていきます。やっとの思いで自陣でボールを奪取しても帝京の守備への切り替えとそれに伴うプレシャーの速さとキツさは、前述のスタミナだけでなく戦意をも喪失させるほどのものだったのではないでしょうか。

35分にはゴール正面から強烈な一発をくらって勝ち越され、2対1と帝京1点リードで折り返します。後半は明大明治のスタミナがどこまで持つかと、失点リスクをどこまで冒して点を取りに行くのかが私の注視したいポイントでした。ある意味帝京相手に前半で1点のビハインドならば想定範囲、もしくは意図どおりとも言えなくもないです。何せトーナメントには「PK戦」があるのです。

しかし、後半アタマから帝京はエンジン全開で攻め立て、48分、49分、50分と3本続けてのCKに左右の揺さぶりにだんだん明大明治もいっぱいいっぱいになってきます。そして、51分にゴール前中央からミドルを突き刺されて3点目を献上、続く52分には左から揺さぶられて4点目、さらに53分にも左から右ファーサイドのクロスにヘッドで押し込まれて5点目を取られて、後半始まって十分そこそこで3点取られてしまいました。この時間帯、明大明治は少しパニック状態になってしまったのかゴールに近い位置にいる帝京の選手をきちんと捕まえきれていませんでした。

帝京はこの後も攻撃の手は緩めず、しかも選手各自がボール保持者への速いプレッシャーとセカンドディフェンダーに回った場合の素早い準備、奪ったボールは不必要に持たないですぐに動かして相手の守備への切り替えを容易にさせないなど、タレント性だけでなくやるべき仕事を全員がきちっとやり通しました。

ゲームは60分にもう1点追加して帝京が6対1で勝利しました。45秒失点でどうなることかと思いましたが、帝京の底力を感じた試合でした。

明大明治は苦しい展開ながら10番の選手が何とか打開しようと一生懸命プレーしていたのが印象に残りました。というか、彼は技術がありますし、ドリブル突破がうまいです。ときおり見せた帝京の選手を数人引きづりながら突破を図るシーンはとてもカッコよかったです。さすが10番!

Img_6111

明大明治には人工芝のグラウンドあって練習環境も良いですからさらに技術をつけ、それでもって鰻とか和牛赤身肉とかたくさん食べてスタミナつけて選手権予選で旋風起こしてください。

kumazemi's favorite players 2018:帝京の10番

Kumazemi_new_rogo

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/34127073

帝京vs明大明治を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿