無手勝流高校サッカー番付2018
勇気をもってやります。東京の全部の高校に当てはまるわけではないとは思いますが、高校時代にサッカー部が一番盛り上がる大会は選手権大会だと思いますので、新人戦からインターハイまでの結果や内容をベースに、選手権地区予選が始まる直前の8月第一日曜日の今日、番付を発表いたしました。以後毎年同様に発表していこうと思います。無手勝流ですので、読者のみなさんお手柔らかにお願いします。
2018(平成30)年度無手勝流高校サッカー番付
|
東(1~4地区)
|
役位
|
西(5~8地区)
|
関東第一
|
横綱
|
國學院久我山
|
成立学園高校
帝京高校
|
大関
|
|
かえつ有明高校
暁星高校
東京朝鮮高校
東京成徳高校
|
張出大関
|
駒澤大学高校
早稲田実業学校高等部
国士舘高校
都立駒場高校
|
大東文化大学第一高校
駿台学園高校
|
関脇
|
多摩大目黒高校
日本学園高校
東海大学菅生高校
都立東久留米総合高校
|
豊島学院高校
都立城東高校
|
張出関脇
|
堀越高校
都立三鷹高校
|
芝高校
都立墨田川高校
都立豊島高校
東京高校
東京実業高校
高輪高校
都立葛飾野高校
|
小結
|
都立国立高等学校
都立日野台高校
都立保谷高校
都立狛江高校
桐朋高校
都立石神井高校
東京農業大学第一高校
|
保善高校
|
前頭筆頭
|
都立野津田高校
|
TEAM KUMAZEMI
コメント