東京vs都羽村
Kumazemi Report | 2013-05-12 |
平成25年度高校総体都大会1次(E)1回戦 |
私立武蔵高校グラウンド(晴) |
![]() |
|
![]() |
所用があり前半のみの観戦となってしまったので、東京の後半の怒涛の攻撃は観れませんでしたが、記録は残したいと思います。
結果的に後半に突き放されたわけですが、前半は一進一退だったと思います。逆に都羽村の方が急ぎすぎない落ち着いたプレーが多かったと思います。東京の攻撃の方がサイドの突破を織り交ぜた速い攻撃が多かったような気がしました。
そんな中、前半東京の攻撃を0に抑えたのは都羽村DF4番の選手のクレバーな守備にあったと思います。間合いのはかり方や出るときと出ないときの判断や危険なスペースを察知する能力が高いです。また、常に守備のバランスが崩れないように気を使っているのもよくわかりました。
負けはしましたが、都大会で強豪私立に食らいつくことができたことは都羽村にとって財産になるでしょう。ただし1点返せなかった事実はきちんと受け止め、選手権までには攻撃力を高めてきてほしいと思います。 この夏にどのようなトレーニングをするかが本当に重要です。
コメント