Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 都駒場vs都東久留米総合 | メイン | 駒澤大学高vs大津 »

2010年11月13日 (土)

都駒場vs國學院久我山

Kumazemi Report 2010-11-12
第89回全国選手権東京Bブロック決勝
西が丘サッカー場(晴)
都駒場   vs   國學院久我山
1
1 前半 0
0 後半 0
0

Bブロック決勝戦の舞台まで勝ち上がってきたのは都駒場と國學院久我山。両校応援団の大きな声援をバックに試合が始まりました。

最初に相手ゴールに迫ったのは都駒場でした。前半6分、左サイドからのパスを受けた10番の選手がGKとの1対1を制してシュートを決めますが、オフサイドがあり得点にはなりません。國學院久我山もすかさず反撃に出ます。8分に右サイド11番の選手からのクロスボールにフリー10番の選手が合わせようとしますが、わずかに届きません。9分には7番、11番の選手のコンビネーションで右サイドを突破すると、7番の選手がシュート。これはDFが弾きコーナーキックとなりますが、そのこぼれ球から10番の選手のシュートが決まります。しかしこのプレーも直前にオフサイドがありました。両校とも得点にこそならなかったものの、ゴールまでの形はきっちりと作ってきます。

前半13分、中盤左サイドの都駒場の選手がペナルティエリア内へ鋭いパスを出します。10番の選手が体勢を崩しながらもボールを触り後ろへと軽く戻すと、それを9番の選手がダイレクトでシュート。これが見事にゴールネットに突き刺さります。あっという間の、流れるようなボールの軌跡に会場は大きな歓声に包まれました。 Img_2301 都駒場はこれまでの試合でも堅固な守備を披露してきましたが、この日も中盤でボールを持った選手に対して複数人で激しく奪いに行きます。それに対して國學院久我山の選手は、持ち前のテクニックで包囲網をかいくぐりパスをつなげます。ボールを支配しチャンスを窺う國學院久我山と、しっかりとした守備でゴール前に近づけさせない都駒場という構図が続きました。 前半35分、自陣からのボールを國學院久我山11番の選手が受け左サイドへと出します。そこから10番の選手がシュートしますがGKが弾きます。さらに11番の選手が押し込もうと詰め寄りますが、これもGKがキャッチしました。前半は都駒場の1点リードで終わります。

後半に入っても、追う國學院久我山が攻める形は続きます。前線で活発に動き回る10番、11番の選手へどんどんボールを入れていきます。都駒場はほぼ全員が自陣に戻り守備に力を傾けますが、ボールを奪ってからは素早く両サイドへ長いパスを通し、積極的にシュートを狙っていきました。20分には、右サイドから中へ切れ込んだ11番の選手が強烈なシュートを放ちますが、GKがファインセーブで阻みます。 この時間帯から國學院久我山がより一層厚みのある攻撃を仕掛け始めます。24分、右サイドのフリーキックから4番の選手がヘディングしますが、これはGKがキャッチ。31分には右サイド突破から9番の選手がミドルシュート、ゴール右へと外れてしまいます。さらに32分、ハーフウェーライン付近での素早いリスタートから、10番の選手がGKと対峙します。ループシュートでゴールを狙いますが、GKの素早い飛び出しもあり、ボールはクロスバーの上を越えていきました。 iImg_2286 スコアボードが動かないまま時間は経過していきます。36分、國學院久我山9番の選手がスルーパスに抜け出しますがオフサイドの判定。直後にはコーナーキックからヘディングシュートがありました。ゴール前へのパスに対して何人もの選手が飛び込んでいく迫力満点の攻撃を続ける國學院久我山でしたが、この日の都駒場は最後まで落ち着いた守備で失点を許しません。1点を守りきった都駒場が全国への切符を獲得しました。 両チームのスタイルがよく出ていた試合でした。西が丘を沸かせてくれた選手たちに大きな拍手を贈りたいと思います。都駒場の全国初戦は古豪滝川第二との対戦となりました。会場はここ西が丘です。

取材:TEAM kumazemi

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/25478301

都駒場vs國學院久我山を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿