Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 都駒場vs國學院久我山 | メイン | あけましておめでとうございます。 »

2010年12月31日 (金)

駒澤大学高vs大津

Kumazemi Report 2010-12-31
第89回全国高校サッカー選手権開幕戦
国立競技場(晴)
駒澤大学高 vs 大津(熊本代表)
2
1 前半 1
1 後半 0
1

快晴の国立競技場での開幕戦となったのは激戦の東京都Aブロックを制した駒大高と、熊本の名門大津高校の顔合わせとなりました。この日は非常に気温が低く、観戦には防寒対策無くしてはいられないほどでしたが、両校イレブンの気迫のこもる戦いは寒さを吹き飛ばすものでした。

立ち上がりは駒大高が仕掛けます。前半1分過ぎには、駒大9番高平選手がミドルを放ちます。ボールは枠をp捉えますが、ここは大津GKがきっちり捕球しました。対する大津は前半3分、左サイドから9番米良選手へパスを供給しますが、駒大高DFも必死に体を寄せこの場面を凌ぎます。

そして前半7分でした。都大会でも再三見せていた駒大高8番の黒木選手からのロングスローを、11番須貝選手がシュート、こぼれたボールが右に詰めていた駒大高9番高平選手の前へ絶好の形で流れ、これを落ち着いて蹴り込み、駒大高が今大会初ゴールとなる先制点を決めました。

Photo

続く前半10分には、駒大高は左サイドからの大きなクロスに10番山本選手が合わせますが、これは大津GK落ち着いてクリアします。この時間、大津は序盤にいせていたエース9番米良選手にロングボールを集める攻撃パターンから、サイド攻撃のパターンに切り替え、駒大高最終ラインの手前に出来たスペースを狙って攻め立てます。

前半17分、右サイドからのパスを大津10番若杉選手が受けると、ディフェンス二人をかわし、素早い反転から左足でシュート、これが駒大ゴールに決まって大津が同点に追いつきます。この場面も若干空いた最終ラインの手前のスペースに走り込んできた若杉選手に高い技術を駆使されの失点でした。

Photo_2

これで試合は振り出しとなります。その後も前半21分、大津8番車屋選手のミドルシュートを駒大高GK岸谷選手がパンチングでクリアする場面や、前半35分には駒大高左サイドからのグラウンダーのクロスに10番山本選手がスライディングシュートを合わせる場面など双方攻撃を仕掛ける場面がありましたが、前半は1対1のまま折り返します。

後半開始直後の4分、大津はペナルティエリア付近でのFKを得ますが、駒大高GK岸谷選手も高い集中力でこれを決めさせません。逆に駒大高は後半13分、8番黒木選手が左に大きくサイドチェンジを織り交ぜ攻撃、これは決まりませんでしたが、大きくサイドを使って揺さぶる攻撃が出てきます。

そして後半27分でした。駒大高は距離のあるFKを大きくゴール前に入れると、これを大津DFはヘッドでクリアしかしこのボールに駒大高8番黒木選手が右サイドで奪取、すぐさまゴール前にロビングを供給、これに駒大高11番須貝選手がダイビングヘッドで合わせ、駒大高が勝ち越します。

Photo_3

この綺麗なゴールに私は言葉を失い、抱き合う選手たちの姿がとても美しく映りました。追う展開となった大津は、後半33分、FKからのこぼれ球を5番植田選手が必死に詰めますが、駒大高DFにクリアされゴールになりません。続く後半34分、大津は若杉選手と宮本選手を下げ、17番と20番の選手を投入して転機を図ります。しかし、時間は刻一刻と過ぎ、このままアディショナルタイム3分を終えようとする時でした。

大津がロングボールをヘッドでつないで一気に駒大高ペナルティエリア内に進入したところ、必死に後ろから止めに行った駒大高はファウルを犯してしまい、何とこの時間帯に大津にPKのチャンスを与えてしまいます。歓喜する大津とうなだれる駒大高。鮮やかなコントラストを描く緑のピッチ上にはキッカーのキャプテン4番藤本選手が登場します。静まり返る中、藤本選手が蹴った左コースには、駒大高GK岸谷選手が見事な読みで反応し、これをセーブ。するとここでゲーム終了のホイッスルが鳴り響き、駒大高が初出場にして国立競技場での開幕戦に勝利しました。

Pk

都大会決勝の帝京との試合と同様、我慢を強いられる厳しい試合を勝ち抜いた駒大高の次戦は星陵です。強豪ですが、これまでの練習を思い出してください。それに皆さんには運があります。トーナメント戦は、運のあるチームがその流れをキープしたまま大仕事をすることが多々あります。が大事です。

それにしても敗れたとは言え、大津の選手の皆さんの高い技術力には驚きました。九州の実力を実感しました。昨年のルーテル学院に続き、熊本県勢との開幕戦は記憶に残る開幕戦となりました。

取材:ぬまちちぶ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/25691218

駒澤大学高vs大津を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿