Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 2008選手権都大会結果(9/21二回戦) | メイン | 東海大菅生vs都東久留米総合 »

2008年9月22日 (月)

駒大高vs都三鷹

Kumazemi Report 2008-09-21
第87回全国選手権東京Aブロック2回戦
早大東伏見グラウンド(雨)
駒澤大学高   vs   都三鷹
2
1 前半 0
1 後半 0
0

08年度選手権東京都大会二回戦、東伏見会場では昨年度全国選手権ベスト8の都三鷹と駒大高が戦いました。

総体では駒大高が國學院久我山に2対3、都三鷹は国士館に1対3と、共に東京代表となったチームと戦って惜敗だった実力校同士の対戦です。

総体都大会で駒大高の青稜戦を見ましたが、この日の駒大高はあの時とは別のチームかと思うほど進化していました。

立ち上がりから速い寄せと奪ったボールを速く回してスピーディに攻撃する駒大が優勢に進めます。とにかくボール保持者対しての寄せが速く、パスの受けてに対してもアタックの準備をすぐに整えるので、都三鷹のパスサッカーが封じられていきます。特に7番、9番、10番、19番の織り成すスピードに乗った攻撃はすばらしいものがありました。

守勢に回らざるを得なくなった都三鷹ですが、たとえボールを奪っても、展開に少しでも手間取るとあっという間に詰められますので、この日の駒大相手にリズムを取り返すには、連動を意識して駒大と互角かそれ以上の運動量を費やすか、ダイレクトやワンタッチが有効だったように思います。

また、駒大高のコーナーキックでは長身でいかにも強そうなDF6番の選手が上がって、彼に3本中2本合わせます。そのままヘディングシュートもありますし、ファーポストあたりで競って落とさせ、そこに10番の選手が突っ込む作戦だったかと思います。

このような展開の中、前半18分、スピードで圧力をかけ続ける駒大高が先制します。やや都三鷹DF陣が処理にもたついたところをうまく突き、10番の選手が思い切りよく左足を振りぬき、ゴールに突き刺しました。写真はその先制シュートの場面です。

Img_4873

先制された都三鷹ですが、DF15番の選手から前線へ供給されるパスは有効で、駒大高の豊富な運動量とスピードに支えられたパスサッカーに対抗するには、こういった思い切ってウラ狙ってそこにポイントを作る攻撃も有効だと感じました。21分には、ゴール前にロビング気味に上げたボールが駒大ゴールのクロスバーに当たり、跳ね返りを押し込む(ここはGKがナイスセーブ)という場面もありました。しかし、前半は1点リードの駒大高のペースでこのまま終わります。

後半になって雨が降り出します。ハーフタイムでどのような指示があったかはもちろん知る由もないのですが、いきなり都三鷹に前半にはなかったプレーが飛び出します。自陣左サイドからタテ方向に攻撃を仕掛け、19番の選手がウラにに抜け出した9番の選手にタテパス、受けた9番の選手がそのまま右アウトサイドのダイレクトで浮かせてシュート、ボールはいったん止めて前を向くだろうと前に出てきていた駒大高GKの頭上を越え、そのままゴールインしました。しかし、無情にもウラに抜け出した9番の選手が僅かにタイミングが速くオフサイドの判定、ノーゴールとなりました。

このプレーから都三鷹が息を吹き返し、その2分後には強烈なミドルシュートを見舞うなど昨年度チャンピオンの意地を見せ始めます。、このあたりから雨足が強くなりますが、後半22分にはコーナーキックのチャンス、23分にはゴール前のこぼれ球を5番の選手が押し込む(これも駒大高GKがセーブ)など、前半と打って変わって駒大高陣内での展開時間が長くなっていきます。

しかし、この展開をじっと我慢し、したたかに追加点を狙っていた駒大高は後半26分、数少ない後半のチャンスの一つを、この試合でキーマン的存在感を示していた9番の選手がシュートを決め、2対0とします。

最少得点差のまま、後半になっていいリズムを取り返したかに見えた都三鷹にとっては、これはあまりにも痛い失点でした。ここら辺からはさらに雨足も強くなります。

後半38分には都三鷹19番の選手と4番の選手の連動で左サイドから崩しにかかりますが、駒大高守備陣も落ち着いて守り、試合はこのまま終了、2対0で駒大高が勝利しました。

Img_4903都三鷹の選手権まで残った3年生の皆さん、お疲れ様でした。いろんな意味で今年はこれまで大変だったと思います。負けた悔しさ、言いようのない安堵感、様々な思いが沸き起こっているでしょう。

でも皆さんの高校生活には、練習のつらさと同等かそれ以上のいい思い出が残ったことと思います。

駒大高は次は暁星です。総体時の暁星はいいところなく国士舘に破れましたが、ひと夏越えて変わっているはずです。

でも、今日のゲームのような展開ならば勝機はあります。

kumazemi's favorite players 2008:駒大高の9番

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/16328636

駒大高vs都三鷹を参照しているブログ:

コメント

駒大高vs暁星はすごい試合になる気がします。駒大高のスペクタクルなサッカー、期待しております。

こんなに褒めて頂いて、とても嬉しいです!曉星戦でも選手達は良い試合をしてくれると思いますので、また観に来て下さい。よろしくお願いします。

コメントを投稿