Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 修徳vs綾羽 | メイン | 富山第一vs星稜 »

2014年1月 6日 (月)

星稜vs修徳

Kumazemi Report 2014-01-05
第92回全国高校サッカー選手権準々決勝
駒沢陸上競技場(晴)
星稜   vs   修徳
0
0 前半 0
0 後半 0
0
○○○ PK ×××

いよいよ選手権も準々決勝をむかえ、国立をかけた熱いゲームが駒沢陸上競技場で行われました。昨年度も国立まで登りつめ、近年では日本代表の本田選手を輩出した高校としても有名な北陸の雄、石川県代表星稜高校。その対戦相手は、選手権に入りより調子を上げ、「サボらないサッカー」で勝ち上がってきた東京都代表修徳高校となりました。

まずペースを握ったのは星稜でした。10分過ぎからポゼッション率も上がり、MFの13番・18番を攻守の切り替えの軸とし、10番の寺村君がボールを受けると素晴らしいスピードと状況判断で修徳DF陣を切り裂きます。また、前線11番の選手のスピードを活かした動きに苦しめられます。しかし、この試合修徳DF陣が素晴らしい集中力と粘りを見せ、強烈な星稜攻撃陣に決定的な仕事をさせません。チーム全体としてもハイプレスでボールを追い込みセーフティファーストを徹底し、まず「とにかく失点をしない」サッカーを展開します。

前半からかなり飛ばし気味かと思わせるくらいのプレスでしたので体力がどこまで持つか、どのようにチャンスメイクするかが注目されました。 攻撃面でいえば、修徳9番の加藤君は東京都予選ではあまりサイドに流れることはなかったように思いますが、この試合では速攻を仕掛ける際にサイドに流れてボールを受けると、その空いたスペースに10番・8番が走り込むことで星稜DF陣の的を絞らせません。21分には左サイドで細かいパスから11番小野寺君がクロスを上げると待ち構えていた10番田上君がボレーシュートを放ちゴールを脅かします。

両チームともに無得点のまま前半を折り返しますが、やりたいサッカーが出来ていたのは修徳かな、そう思わせるゲーム展開でした。 後半もポゼッションは星稜が上回るものの修徳DF陣、特に2番の峰君が星稜10番の寺村君をしっかり押さえチャンスを演出させません。また峰君同様に今野君のオフザボールの間のフリーランニングが途切れることなく、前後に動き回り星稜DF陣の体力を奪っていきます。修徳は18分に得たフリーキックからGKがファンブルし、あわや1点のシーンを作りますが、得点には至りません。

31分にはこの試合最大の見せ場だったでしょうか、左サイドから10番の田上君が巧みなフェイントで仕掛けクロスを上げるとそこに待っていた14番の関君が落とし、走り込んできた8番池田君がシュートを放ちます。とても良い組立でしたが、ミートできず得点があげられません。 と、これまで修徳がやや優勢な感じでお伝えしましたが、よくよく考えてみれば星稜の強さはまさにこの試合に表れていたのではないでしょうか。

Img_4216
確かに試合途中から流れは修徳に傾きつつあり、何度かゴールを匂わせるシーンを作り出しました。しかし、結果的にはゴールは許さない、チーム全体のコンディションが上がっていなかったとしても、その日のゲーム展開に合わせた戦い方をしていたのではないでしょうか。 「良いとき」と「悪いとき」の差を小さくする。ここがまさに全国屈指のチームを呼ばれる所以なのではないでしょうか。

勝敗の行方はPK戦に持ち込まれ、星稜GKが3本連続ストップという大活躍を見せ勝利を手にしました。 「勝利」を掴めませんでしたがゲームプラン通り進めることが出来た修徳(筆者的にこの試合のMOMは2番の峰君)とゲームプランとは違うけど「勝利」をもぎ取った星陵、どちらにも最大限の拍手を送りたいと思います。

Img_4174_2
修徳サッカー部は、修徳の新しい歴史を作ったことと低迷を続けていた東京サッカーに勇気を与えてくれました。素晴らしい功績です。ご苦労様でした。 星稜も新しい歴史を刻む切符を手にしています。決勝進出・優勝を目指して頑張ってください!!

Img_4304

取材:TEAM kumazemi & kumazemi's son

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/32042793

星稜vs修徳を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿