Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 國學院久我山vs駒澤大学高 | メイン | 修徳vs綾羽 »

2014年1月 1日 (水)

國學院久我山vs熊本国府

Kumazemi Report 2013-12-30
第92回全国高校サッカー選手権開幕戦
国立競技場(晴)
國學院久我山   vs   熊本国府
1
0 前半 1
1 後半 1
2

1958年の完成から55年にわたり数々のドラマを生み出してきた憧れの聖地、国立競技場のまさに「最蹴章」が幕を開けました。開幕戦は熊本県代表の熊本国府高校と東京B代表の國學院久我山高校の一戦となりました。

県予選準決勝で大本命と目された大津をPKの末破って勝ち上がってきた国府と東京予選では圧倒的な実力を見せつけた久我山の一戦に大勢の観客が国立に駆けつけました。また、この大会を最後に建て替えがなされるとのことで試合前から「最後の国立」にカメラを向ける方が多かったように思います。

国立・観客・天候・気温・ピッチコンディション、どれを取っても最高の舞台が揃った開幕戦はいきなり久我山がペースを握ります。前半4分に10番富樫君がDFラインからのロングボールを胸トラップすると一気にトップスピードに乗ると国府DFを引き連れながら右足でシュート、GKの手をすり抜け1点先制かと思われましたがバーにはじかれます。しかし、こぼれ球が11番松村君の足元に転がり、押し込むだけの形となりましたが、詰めの勢いがありすぎた分、ミートが出来ずゴールとはなりません。

Img_3984
続く6分にもサイドの展開から19番のレフティがカットインすると10番富樫君にスルーパス、反転すると素早く左足を振りぬきゴールを狙いますが、国府GK小野君がファインセーブを見せます。この短時間に二度のチャンスを演出した10番富樫君は体のキレがどの選手よりも良かったように思います。

防戦一方かに見えたこの一戦ですが、国府のカウンターが牙をむきます。前半26分に7番の山口君から左サイドに鋭いサイドチェンジがあると9番がボレーでシュート性のクロスを上げます。するとそこに構えていた11番の大槻選手が久我山DFより一瞬早く反応し、足を延ばすとゴールへと吸い込まれ先制点を奪取します。アイデア、アイデアの共有、実行力、どれをとっても素晴らしいプレーでした。

Img_3992
虚を突かれた形で失点を許した久我山は前半の前半こそ良い形でゴールへ攻め入っていましたが、途中から選手同士の距離感が微妙にズレていたのか、受け手がやや窮屈な感じが見受けられました。それもこれも国府の守備意識の高さが起因しているのですが、まずは東京大会で8ゴールを叩き出した久我山11番松村君のケアです。縦へのスピード、中へのカットインは久我山にとって攻撃最大のアクセントとなります。松村君と対峙した5番殿島君は、互角のスピードを見せ縦への突破は許しません。ここからが真骨頂ですが、縦が駄目となれば中へのカットインとなりますが、そこのケアをボランチとセンターバックがしっかりカバーすることでドリブルのコース、パスコースを消すことにつながります。

結果的にスペースがない中でのパス回しとなるため、人とボールが窮屈となり決定的な崩しまでは至らないのです。また攻撃の核となるセンターラインの7番渡辺君・14番小田君のへのチェックも厳しいものがありました。足元の技術は個々高いレベルの久我山ですので、前を向ければ1枚はかわします。しかし、そのあとの2枚3枚のチェックが入り決定的な仕事をさせません。

前半を1-0で折り返し、久我山は後半どういった指示で試合に臨むのか、一方国府は前半のプレースタイルがどこまで保てるかがカギとなります。

久我山は12分、松村君が左サイドからクロスを上げると7番の渡辺君がトラップから素早いシュートを放ちます。しかし、またもGK正面をついてしまい防がれてしまいます。前半抑えられていた

左サイドを崩すべく、3番加藤君が上下に激しく動き国府DF陣に揺さぶりをかけます。しかし、細かいミスでペースが握れません。21分に久我山は14番小田君に代えて15番荻原君を投入、27分には19番飯原君に代えて8番久竹君を投入します。すると29分でした。久我山は6番から7番にボールが渡るとバイタルエリアから10番にスルーパス、反応した10番は流れながらも強引にシュートを放つと、ゴール上段に突き刺さり1-1の同点とします。

ようやく追いついた久我山で輝きを放ったのは5番平野君でした。とにかく危険の匂いのするところには必ず顔を出して、ファール覚悟で止めに行きます。久我山サッカーにおいて攻撃が注目される中、その攻撃は泥臭くプレーする守備陣のレベルの高さが下支えていることは間違いありません。40分にはその平野君がミドルレンジから得意のシュートを放ちますが三度GK小野君の手によってはじかれてしまいます。

このまま後半も終了かと思われた41分でした、これまで失点1で凌いできたDFから右サイドにロングボールが出ると14番の選手から中央にクロスが上がります。軌道・スピード的にはGKがキャッチかなと思えた瞬間、その間を割って入ってきたのは国府11番の大槻君でした。ダイブした身体はボールめがけて一直線、ヘディングで当てたボールはゴールへ吸い込まれ、ロスタイムにして2-1と突き放し勝利を手繰り寄せました。

 優勝を目指せるチームとしてこの選手権に臨んだ久我山でしたが、まさか初戦でこのような結果になろうとは誰も予想できなかったことだと思います。筆者とて東京大会を見ているからこそ、今年の久我山は良いところまで行くと思っていました。しかし、ふたを開けてみれば、やはり選手権は、そして国立は潜んでいるものですね。仲間が泣き崩れる中において一人呆然と国立のピッチに立ちすくむ渡辺夏彦キャプテンの姿が目に焼き付いて離れません。

 勝利を収めた熊本国府は本当に素晴らしいチームでした。組織的な守備から一瞬の輝きを見せ仕留める勝負強さはこの開幕戦で立証済みですね。次戦は長崎総科大附と富山第一の勝者です。是非「てっぺん」を目指して頑張ってください。

 1月2日は東京A代表の修徳の登場ですね。久我山の分まで頑張れ修徳!!

取材:TEAM kumazemi & kumazemi's son

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/32027047

國學院久我山vs熊本国府を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿