Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 大変申し訳ありません。 | メイン | 修徳vs暁星 »

2012年11月11日 (日)

関東第一vs帝京

Kumazemi Report 2012-11-11
第91回全国選手権東京Bブロック準決勝
味の素フィールド西が丘(曇り)
関東第一   vs   帝京
2
2 前半 0
0 後半 0
0

午前中の用事だけ調整つけ、12時半までに西が丘退場mustでタイムスケジュールを組んでやっぱり来てしまいました。

序盤、どういう展開になるか興味深く観ていましたが、関東第一は開始1分、3分と立て続けに右CKを得るなど、出足速くいい流れを引き寄せます。関東第一は正確かつ的確な判断によるパスワークで中盤を制圧、見事なポゼッションサッカーを展開します。

帝京相手に臆することなくいたるところで高い技術を発揮、ポストプレーからのサイド展開、長い距離を走ってのサイドをえぐる展開、ドリブルを絡ませて中央をこじ開ける攻撃と多彩な攻撃で帝京を自陣に押し込めていきます。

Img_2854_3このような展開の中、前半10分ゴール前こぼれ球を3番の選手が見事なボレーを突き刺し、押していた関東第一が先制します。

引き気味の帝京もDFラインを統率して押し込まれながらも裏を取られないよう配慮していましたが、このボレーは防ぎようがありませんでした。常に準備ができている関東第一の選手たちをあっぱれというほかありません。

しかし、まだゲームは序盤、帝京の盛り返しに期待したいところ、13分にこの試合帝京のファーストシュートが生まれます。ものすごいシュートでしたが惜しくもポスト右でした。このあたりから高いボール保持率から分厚い攻撃を仕掛ける関東第一に、要所を締めてカウンターからチャンスを窺う帝京という感じになってきました。

そして前半23分でした。左サイドからの攻撃でボールを受けた関東第一8番の選手が帝京DFと間合いを計りながらピンポイントのクロスをファーサイドへ供給、これに再三ポストプレーからの飛び出してチャンスを狙っていた10番の選手が飛び込みながらボレー、これが決まって2対0となります。

Img_2865_5

 

前半はこのまま2対0で終了します。私はもっとこう着して後半に勝負がもつれ込むかと持っていました。正直ここまでは関東第一の一方的なペースになるとは思ってもいませんでした。

前半の帝京はボールを奪って速攻を仕掛けようにもサポートが遅いと見るやあっという間に関東第一にコレクティブゾーンに追い込まれ、3人がかりでボールを奪われるシーンもありました。

Img_2917 しかし、後半に入るとやや下がり気味だった帝京は前目でプレーするようになり、徐々に盛り返していきます。2点のリードを持つ関東第一があまり無理をしなくなってきた点もありましたが、帝京は8番の選手も前に位置し、スピードにある11番の選手が仕掛けてリズムを掴みます。それでも関東第一の守備は安定さを欠くことはなく、各々がきちんと仕事をします。これは本当に見事です。人とボールが動くサッカーを最後まで展開、試合はこのまま2対0で関東第一が勝って決勝に駒を進めました。

思うに個々の技術に大きな差はなかったと思います。差があったとしたら動きの質でなかったかと思います。80分通してボールに触れてるのはほんの僅か、試合時間のほとんどを占めるボールを持ってないときの動き、位置取り、この確からしさが高度なポゼッションサッカーを具現する礎であるとあらためて感じました。

それにしても関東第一のサッカーは観ていてとても楽しかったです。

kumazemi's favorite players 2012:関東第一の15番 

Kumazemi_new_rogo

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/30250995

関東第一vs帝京を参照しているブログ:

コメント

どうみたら技術に差がなかったんですか?
関東第一が技術で圧倒してましたが。
書いてることが知ったかぶりの
素人にしか思えません

特にホーム・アウェイを意識せず勝利した校名から先に表示してます。ちなみに地区予選など学校グラウンドなどでやる場合のホーム及びアウェイはどう決まってるのでしょうか。勉強しますので参考までに教えて下さい。

書き方勉強してください。昨日は帝京がホーム扱い左ベンチ。

帝京 対 関東一 になりますよ!

コメントを投稿