Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 都野津田vs中央大学高 | メイン | 東海大高輪台vs桐朋 »

2009年5月18日 (月)

駒澤大学高vs都狛江

Kumazemi Report 2009-05-17
平成21年度高校総体都大会1次(F)2回戦
都狛江高校グラウンド(晴)
駒澤大学高   vs   都狛江
1
0 前半 0
1 後半 0
0

総体都大会1次予選Fブロック準決勝第1試合、駒澤大学高校と都狛江高校の試合です。前夜からの雨は朝方まで降り、グラウンドはだいぶ緩い状態でしたが、都狛江高校にも駒澤大学高校にもたくさんの応援が駆けつけ、大いに盛り上がる中、試合は時間通りに開始されました。

ゲームの方は、やはり緩い足下にいつも通りのプレーが出来ないといった感じでしたが、先にチャンスを掴んだは駒大高校で、ゴール左25mくらいの距離で得たフリーキックを直接狙いました。これは都狛江GKに阻まれてしまいますが、この後もフィールドを大きく使った展開を試みるものの、やはりピッチコンディションの悪さからかやや苦しんでる様子でした。

しかし、徐々に両校、やや重のピッチに慣れてきて、前半20分には駒大高20番の選手がドリブルシュート、これは惜しくもゴール左へ外れてしまいます。ただ、こういうグラウンドコンディションで、遠目から低いシュート打たれるとGKは嫌なものですよね。

Pimg_3852

前半26分には駒大高GKのちょとしたミスを都狛江FW9番の選手が詰めますが、これは駒大高DF2番が懸命のディフェンスでクリア、この後にはペナルティエリア右サイド20番の選手がフリーの9番の選手にパス、決定的と思われた場面を創出しますが、これはインサイドに引っ掛けてしまい、枠の左へ外してしまいました。

続く32分には、今度は駒大高10番の選手が胸トラップ⇒そのままボレー!という場面、20番の選手の右サイドからゴール前に持ち込み放った低い弾道のシュートの場面があり、前半は駒大高優勢で進みました。しかし、決定的な場面は作りきれないまま、前半を折り返します。

後半に入って駒大高は9番の選手を起点として、厚い攻撃を仕掛けます。後半13分、この9番の選手が右サイドで受けたボールを、じっくり中央の上がりを待って出した低めのボールに、走りこんだ10番がこれに合わせるも、ボールはクロスバーの上へ。前半から決定的な場面で踏ん張りを効かない足下に何度となくチャンスを逃します。

ゲームはほぼ駒大高が支配しながらも、後半30分に都狛江14番の放ったミドルレンジからのシュートはボールを完璧にミート、しかし、コースが甘く駒大高GK正面にいってしまいました。このような都狛江のカウンター攻撃には、狛江応援団も一斉に沸きました。

そして、もう40分を回ってロスタイムに入った頃、駒大高右サイド8番から前方中央に大きく出したボールに駒大高11番の選手が都狛江ディフェンダーを3人引き連れたままシュートに持ち込み見事ゴールを決め、これが決勝点となって駒大高がFブロック決勝へ駒を進めました。

終始ゲームを支配しながらも駒大高はなかなかゴールを決めきれませんでしたが、最後まで攻撃の手をゆるめることなく得点に執着したことで、最後のゴールが生まれた気がしました。

Pimg_3937

前半終了したあたりから風も強くなり、ボールコントロールが難しい状況で戦った両校、本当お疲れさまでした。もう少しコンディションの良い状態でやれていれば・・・と思ってしまいましたが、グラウンドが土であろうと人工芝であろうと、乾いて硬かろうが雨でぬかるんでいようが、いつでもどこでもきちんと基本スキルを発揮できることが大事です。

駒大高、次は早実ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/19836573

駒澤大学高vs都狛江を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿