Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 2009年3月 | メイン | 2009年5月 »

2009年4月 5日 (日)

久しぶりに息子とサッカーしました。

今だビブスが肩からずり落ちる息子と久しぶりにサッカーしました。

Img_6040_2

大学院の講義が土曜や日曜にも開催される関係で、地元の少年サッカーチームでの指導を緩やかな形に変えていただいたこともあり、今後の2年間、彼とサッカーする時間は今までのようには取れなくなるでしょう。ちょっと寂しいですね。何といってもゴールデンエイジですからね。

でも、新4年生には、これまでもサポートしていただいていた経験豊富なコーチ陣がいますので大丈夫です。猿軍団による曲芸サッカーは、これからますます進化すること間違いなしです。

話は変わりますが、最近日本代表の試合の視聴率が落ちていると何かで読みました。プロ野球の方はWBCで大いに盛り上がり、結果も伴ってすごかったですね。私も興奮し、感動しました。ダルビッシュ投手が追いつかれて、国民が「あー」とため息をついたと思ったら、最後待ってましたとばかりのお膳立てにイチロー選手が勝ち越しタイムリーですもんね。

私は、プロサッカーの世界で印象に残っている試合に、ちと古いですが、ワールドカップスペイン大会の準決勝、西ドイツ対フランスというのがあります。これはものすごい試合でした。西ドイツがリトバルスキーのゴールで先制、フランスがプラティニのPKで追いつき、そのまま延長戦突入、延長始まって立て続けにフランスが決めて3対1となるも、私が愛し、そして尊敬するルンメニゲが意地で1点返し、延長後半にクラウス・フィッシャーのオーバーヘッドでついに西ドイツが追いつき、結果PK戦で西ドイツが勝ったという内容です。この展開も凄かったんですが、一番スゴイかったのは西ドイツのGKシューマッハーです。今やったら一発レッドになるような激しいプレーを見せてました。ああいうGKだとクロスに飛び込むのは躊躇しますね。

転じて日本代表の試合はどうでしょうか。いくらプロモーションしても、感動や興奮がないとファンは確実に離れていきます。

他の国の代表チームってどんな感じなんでしょうか。そういえば、何かポドルスキがバラックひっぱたいたって記事みましたが、外国の選手は変わったのが多いですね。上述のシューマッハーとかもう顔からして怖いし、ポドルスキとかワルそうですもんね。でも日本はスマートな感じがします。

ここらあたりのことは、何かあのフィッシャーの同点オーバヘッドみたいなのに帰着していくような気がします。あの舞台、あの土壇場であれが出るとは、どう考えても普通じゃできません。

うちの息子は、大して足も速くなく、体も小さく、根性もないのでサッカー選手としては大成しないと思いますが、右脳の人なので、変わってると言われようと、クリエイティブな人間になってほしいと思っています。持ち前のクリエイティビティでこれまで誰も思いもしなかったようなことで社会を喜ばせたり、興奮させたりできるような人間になってくれたら最高ですね。

娘の方は、小学校の卒業式で「小説家」になりたいと言ってました。彼女もいわゆる普通の大人にとは思ってないようです。

周囲に反対され批判されても、あえてやっちゃうような子が増えてくると日本はもっと明るくなるかもしれません。聞くところによると小学校卒業文集の「将来の夢」のところに「正社員になりたい」と書く子がいるそうです。サッカーには世界を変える力があります。あまり決め事で縛りすぎず、もっと右脳を鍛えて、多少やんちゃでも面白い子をどんどんネクストカテゴリに送り出しましょう。

やっぱり、うちのせがれのチームは少年大会出ると負けでも猿軍団のままでいいです。

2009年4月 4日 (土)

入学式

今日、今年から通う大学院の入学式に行ってきました。

講堂で式典があって、それからオリエンテーションがありました。が、何がなんだかわかんねー!

何をどうすりゃいいのかさっぱりわからず、ただ、大変なことになってしまっていることだけは何となくわかりました。疲労困憊で帰りの電車ではうつらうつら寝てしまい、家に帰ってからは大学院便覧なるものを読み、いっそうわかんなくなって、「やーめた」状態となりました。

Img_6011

4月1日に会社の新入社員に偉そうに訓示をたれ、、その3日後に新入生として入学式に行くという何とも奇妙な体験をしたのでした。

先が思いやられる・・・

2009年4月 3日 (金)

『高校サッカー応援宣言!』

久しぶりです。期が変わりましたので、私も気を変えて、再びブログ道に戻ります!

ところで皆さん、高校サッカー部員向けフリーマガジンSpikeって知ってますか?知ってますよね。私のブログも紹介していただいてます。もちろん私も毎回楽しく読んでまして、勉強させていただいてます。

そのSpikeのモバイルサイトでコナミ(Winning Eleven)さんと共同キャンペーンが展開されていて、応募すると抽選で200名にJリーグ公式球TERRAPAS 5号球が当たると言うものです。

最近やった試合の対戦相手、自軍と相手の得点、そしてこの試合で感じた課題を記します。一昨年の選手権で優勝した流経大柏の大前選手が、自分の思いや課題などをサッカーノートに詳細に記していたのは有名な話ですが、このサイトではそこまでではなくても携帯で手軽にサッカーノート感覚が味わえますね。

この「課題認識」するという行為は結構大事で、私の仕事では徹底的にやらされます。課題が浮き彫りになると、次に解決策探しに乗り出すのですが、ここから仮説と検証を繰り返していくのです。

しかし、この仮説がとんでもないものになっていると、全く意味不明な課題解決策になったりして、会議で大恥かいたりしています(トホホ・・・)

このキャンペーン、ぜひ一度覗いてみてください。

私は大学院入学を直前に控え、今ドキドキしてますが、3月はめっちゃくちゃ仕事が忙しく、もう毎晩帰宅は午前様、家帰って風呂入って寝るだけって感じでした。しかし、抱えていた大仕事も3月30日に決着をつけ、今はドバドバっと入ってきた新入社員たちをどう育てていこうかなぁと考えたりしてます。

皆様の高校にも新1年生が入ってきましたよね。チームもフレッシュになって関東予選があって、あっという間にインターハイ予選が始まりますね。

私の方は、ご心配おかけしましたが、定期的通院はあるものの両親ともだいぶ良くなり、孫(妹の息子)と一緒に元気に暮らしています。

いつもは盆と暮しか帰らないのに、この3ヶ月で何十回も帰ったので、今はしばらく行きたくないです(笑)。でも、ちょうど選手権が終わって、関東予選が始まる前で大会のないこの時期に、いろんなことが重なったのは、やりたいことやるのはいいが、少しは親父とおふくろ思い出せよってことだったのだと思います。

いずれにしましても、私は元気ですので、現場に足運んでたくさん取材を敢行していきたいと思います。

サッカー万歳!

Photo_2

Kumazeminame