Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 応援ありがとうございます。 | メイン | 駒澤大学高vs修徳 »

2008年11月 8日 (土)

國學院久我山vs成立学園

Kumazemi Report 2008-11-08
第87回全国選手権東京Aブロック準決勝
西が丘サッカー場(雨)
國學院久我山   vs   成立学園
2
0 前半 0
1 後半 1
0 延前 0
1 延後 0
1

ついに西が丘サッカー場です。冷たい雨がそぼ降る中、東京を代表するチーム同士の準決勝が行われました。美しさを追求する理想高き名門が、今日は泥臭く勝負に挑みました。

全員坊主刈りで出てきた久我山イレブンにはびっくりしましたが、立ち上がりは普通の髪型の成立学園がペースを握りました。6番、7番の選手が中盤を形作り、前線10番、11番の選手に当ててサイドに展開、そして再び強力フィニッシャー11番の選手を狙います。対する久我山は“ダイナモ”8番の選手が、6番の選手にパスを出し、その6番の選手を追い越して右サイドに飛び出しリターンを受けるなど、今日も動き回ってチャンスメークします。

Img_4969 前半20分くらいまでは成立学園優勢で、久我山はなかなかいいチャンスを作れない展開だったと思います。特に成立学園の中央の守備は強固で、FC東京入団が決まっている10番田邉選手やエース11番の選手の突破をも簡単には許しません。

しかし、今日の久我山はロングボールを入れる展開も感じるににいつもよりやや多く、攻撃にスピードがあって守備にはタイトなマークを誇る成立学園相手に泥臭さも見せていました。それでも久我山10番田邉選手の個人技はエレガントであり、時折見せる切り込んでいくドリブルでは何人もの成立学園DFを引き付け、チャンスになっていました。

やや成立学園が攻めあぐねる展開になってきた前半34分、やはりここでも久我山10番田邉選手が右サイドからドリブルで切り込みゴール前で決定的チャンスを作り出しますが、ここは成立学園DFが凌ぎました。前半は55対45くらいで成立学園が押し気味だなという感じで0対0で終わりました。

後半になると、久我山が開始直後からガンガン来ました。後半6分には、素早いダイレクトパスの交換から、一瞬のスキを見逃さず8番の選手がミドルシュート、直後の7分には中央から10番田邉選手の左足のシュートとフィニッシュまで行く展開が連続しました。しかし、成立学園も激しい守備で真っ向勝負、見ごたえのあるゲーム展開になっていきました。

Img_5020 Img_5013_2

ここらあたりからベンチワークも見ものになってきますが、先に動いたのは成立学園で、後半8分に10番と14番の選手に代えて9番と18番の選手を投入、攻撃スタイルがFWに当ててサイドへの展開から手間かけずに早めにDFの裏を突く攻撃に切り替わりました。後半20分には今度は久我山が9番の選手に代えて長身かつ一気に抜け出す力のある20番の選手を投入、こちらもいざという時の空中戦一発とタテ一本を準備します。そして後半25分でした。左サイドを駆け上がった久我山4番の選手のクロスにFW11番の選手が反応、見事なトラップから落ち着いてゴール右上に蹴り込みました。これは技術の高さがよくわかるすばらしいゴールでした。

流れ的にこのまま先制した久我山が押し切るかと感じていた後半30分、執拗にDFの裏を狙っていた成立学園が、左サイドから入れたロビング気味のボールに、9番の選手がゴール遠目の位置ながらヘディングシュート、ボールは見事な弧を描いてゴールキーパの頭上を越え、ゴールに吸い込まれていきました。これで再びゲームは振り出しに戻ります。

Img_5077 Img_5083

ゲームはこの後もお互いに譲らずに終了、延長戦に入ります。延長前半5分に成立学園が6番の選手に代えて13番の選手を投入、この13番の選手が縦横無尽に動き回って久我山を攻め立てますが、直後の8分、華麗なパスサッカーが持ち味の國學院久我山がついにタテ一本をかまし、抜け出した20番の選手がGKと接触しながらもゴールに流し込み勝ち越し、と思いきや、これはファウルでノーゴールとなってしまいました。こんなこともあってゲームは何となく異様な雰囲気のまま、勝負は延長後半に持ち越されます。

そして延長後半6分でした。久我山の“ダイナモ”8番の選手から左サイド寄りでボールを受けたエース11番の選手が、受ける前に空いていることを確認していた右側(つまりゴール方向)にコントロール、そのままゴールに向かってドリブル突破を開始、ペナルティエリア直前で10番田邉選手が前に走りこみ成立学園DFを引き付けて一瞬スペースができたところを、止めにかかる成立学園DFに寄せられてバランスを崩しながらもシュート、これがゴールをネットを揺らしました。しゃがみこむ成立学園DFに、喜びを爆発させる久我山イレブン、あまりにも強烈なコントラストでした。この後、残りわずかとなっても成立学園は諦めずに猛攻を仕掛けましたが、無情にもタイムアップ、東京を代表するチーム同士のセミファイナルは國學院久我山に軍配が上がりました。

Img_5108

それにしてもハイレベルなすばらしいゲームでした。手に汗握るとはこのことですね。横綱が苦しみながらもエースストライカーの2発で底力を見せ、久しぶりの決勝に進みました。いよいよ次が最終決戦です。

kumazemi's favorite players 2008:國學院久我山の11番

Flying_gutsman

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/17006408

國學院久我山vs成立学園を参照しているブログ:

コメント

先日は、丁寧な成立戦のレポートをありがとうございました! とても嬉しく、楽しく拝見いたしました。 子供達にとってとても、励みになります。

そして、あさって、いよいよ決勝戦です。 ドキドキです!!! こんなにも3年間サッカーで楽しませてもらって、最高に幸せな親達代表の一人です。 でも、試合に出たくてもままならない部員のことを思うと、複雑な気持ちもいたします。 が、決勝戦、東京代表を目指して、皆で心を一つにして思いっきり応援したいと思います。 そして、是非また、全国大会の舞台を踏むことができますように、、、、。 勝利の祈りを込めて。 魂のこもった試合を
楽しみに***!

くまぜみ様へ
追伸:久我山のダイナモ9番は森藤くんと言います。今後ともよろしくです。
では、決勝戦でお会いしましょう。(笑)

この試合は、いつもの通りの戦いで、いつもの通りの結果という見方もあります。
久我山は、少し、縦パスが入っていましたが、やはり、久我山でした。
成立学園は、ここ2年位、づっと持ち続けていた、弱点が、埋められずに、やはり成立学園でした。一生懸命やったから、良い。と言う見方もあります。
が、何故修正がきかないのか、不思議です。あれだけはっきりしているのですから?

昨年に続き、甥っ子の応援に行ってきました。
今年こそ!!の思いでしたが、残念でした^^;
しかし高校サッカーって面白いですねぇ。
大の野球好きなのでサッカーのことは良く分かりませんが、
選手の『情熱』はとっても伝わりました^^
来年は甥っ子2号が、盛り上げてくれると信じています!!
両チームともカッコ良かったぞぉ^^

あっ!!すんません。
この記事、我が家のブログにリンク貼らせてもらいました^^

んじゃ、これからも素晴らしい記事を期待しています♪
ホントにイイ記事ありがとうございました。

くまぜみ様いつも楽しく拝見させていただいております。
私も昨日の試合を観に行きました。まさに好プレーの連続でした。
成立の選手達も相当な頑張りでした。久我山の選手達は決勝戦では成立イレブンの思いを胸に戦って欲しいです。
ちなみに久我山11番は川久保くんと言います。では、くまぜみ様決勝戦もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

昨年の選手たちと違い 個人で光る選手がいない中、地道に頑張っていた今年の選手たち。
公平な目でみた感想がかかれない掲示板でけなされたたかれてばかりでした。
この試合、本当に頑張りました。でももっとできたかもしれない。
くまぜみさんのレポートでいいゲームだったことを書いていただけてうれしいです。
ありがとうございました。

結構近くで観戦していたのかもしれませんね。本当に手に汗握るいいゲームでした。久我山のパス、成立のスピードというそれぞれの持ち味を止めた両チームのディフェンスが素晴らしかった。それにしても田邉選手、まさしくファンタスティック!

コメントを投稿