Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 都つばさ総合vs都国分寺 | メイン | 帝京vs成立学園 »

2007年11月 6日 (火)

京華の選手からメールがきました。

10月21日、都大会2回戦で帝京に破れた京華の選手がメールを送ってくれました。

ご紹介いたします。

-----------------------------------------

くまぜみさんこんばんは。いきなりのメール失礼します。

くまぜみ蹴球見聞録は毎日楽しく見させてもらっています。他のメンバーも見てるそうです。
この度は僕たちの記事、写真を載せていただき、誠にありがとうございます。

ここで僕たち京華高校のことを少し紹介いたします。
今では部員数も50人を超えますが、僕が入部した時は12人しかいませんでした。
練習は月曜日以外毎日ありますが、グランドをもっていないので、普段は学校の駐車場みたいなところや、テニスコート1.5面分くらいの場所で練習をしています。
そのためゲーム形式の練習やロングキックなどはできず、靴もトレーニングシューズです。
思いっきりボールを蹴ったり、セットプレーをやったり、スパイクを履いて土でサッカーができるのは週末の試合だけでした。

決して設備や練習環境が良いとはいえないですが、日々練習をしてきました。
学校の方針でサッカー推薦などはとらないので、素人や遊び感覚の人も部員には数多く、この前の大会のスタメンにも素人の人はキーパーをはじめ3人くらい出ていました。
自分で言うのもなんですが、そんな僕達があそこまで勝ち進んだのはマグレではなく、実力です。

僕達は証明したかったんです。サッカーはフィジカルや部員数、環境などでやるものではないことを。ちゃんとトレーニングを積んで、一人一人の責任感があれば勝てることを。そして毎日毎日同じ練習の繰り返しをして、練習を大切にしてないチームには京華は負けないのだということを。

僕達はそれを証明したくて今大会を戦ってきました。

今大会の成績は京華サッカー部史上、最高順位となりました。
志半ばで負けてしまいましたが、(帝京戦の)前半の25分間だけは僕達が完全に押していました。
すこしの時間ではありましたが、僕達のような寄せ集めのチームが帝京相手にも戦えることを証明できたと思っています。
周りの人々はマグレだの、帝京が手を抜いていただのと色々言いますが、くまぜみさんだけには是非分かってもらいたいのです。

他の高校に行けば絶対に試合に出れないような選手ばかりの集まりの京華が、ここまで来れたことは高校サッカーの常識を少しだけ変えたと考えてほしいのです。サッカーはフィジカルだけじゃないんです。

京華の選手はみんな筋トレなんて設備がないためできなかったし、走りだって速いわけではない。
そういうチームが帝京に1点とったんです。

-----------------------------------------

君にはどうしても伝えたかったことがあったんですね。

帝京から1点取ったことを誰もマグレだなんて思っていません。

みんな京華は実力があると思っています。

地区予選勝ち抜いて都大会で1つ勝つだけでも大変なことです。

私はこのことがわかっています。なぜなら私も高校サッカーに打ち込んだ人間だからです。

もし、マグレだの帝京が手を抜いていたなどと言う人がいたとしても放っておけばいいんです。

実際に戦った君たちにしかわからないことがあるんですから。

Img_2720

決して恵まれているとは言えない環境の中、今まで一生懸命練習してきたことをあの帝京戦のピッチで100%表現した君たちはすばらしい経験をしたのです。小金丸先生に感謝しないといけないね。

この帝京戦で前半途中まで1対0とリードしていたことを誇りにして残りの高校生活を充実したものにしてください。

必ずだよ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/10614159

京華の選手からメールがきました。を参照しているブログ:

コメント

京華高校は環境が恵まれないっていってもあの篠田さんいたら恵まれてるようなもんでしょ!!
(京華サポーターより)

しかしPKという結果でついてしまうのが本当に残念です。互いにAとBに分れていれば・・・良かったと思いました。本当に成立は10人でプレーしてるとは見えませんでした。しかし帝京もサイドの選手足がはやかった

すごかったですよね!成立対帝京はものすごい接戦でした。両者一歩も譲らぬ戦いでした。延長に入ってから成立の方が攻めていたように思いました。しかし帝京も必死に守っていました。延長終了間際に帝京がシュートを放ちポストに嫌われたのが印象的でした

来週はAブロックが、帝京対つばさ総合
Bは三鷹対早実です。
それにしても都立が2校残ってるとはすごいですね。
しかし今日の西が丘はすごかったです。見に行って良かったです。

修徳は早実にPK負け。三鷹は駒場に3対0
つばさは成徳に2対0
帝京対成立は一言では言えませんが、PKで帝京の勝ちです。前半すぐにマイケル選手が退場したのにも関わらず成立はすごかったです。

今日の準決勝の結果を教えて下さい!!

保護者さん
誰もあなたの息子のチームを度外視して京華高校だけ素晴らしいなんて思っていませんよ。
あなたと同じで、息子が負けて引退したという人は多くいます。しかし、その人達はこの京華高校の文章を自分の子供のことと照らし合わせながら呼んでいて、文章に対するコメントなどにも自分の子供が言われているかのように思って見ているのではないでしょうか??
これは一つの例として京華高校サッカー部が取り上げられているんです。


それに負けて一番悔しいと思っているのは選手自身です。親の気持ちも分かりますが、この文章を読んで京華以外の選手が文句を言わないということは、どの選手も納得しているという事ですよ。

この文章によって、自分の負けてしまった選手達の無念は晴らされたのではないでしょうか?

自分のことばかり考え、たまたま取り上げられた京華の選手に嫉妬するのは、大人として考えが浅はかだと思いますよ。

この文章は負けてしまった全ての選手達の叫びを代弁したものなのですから・・・

保護者様>

同じく秋の都大会で引退したサッカー小僧をもつ母としてお気持ち、わからなくはないのですが・・・

そういう高校生が山ほどいる事も、くまぜみさんはよくわかっていらっしゃいますよ。Hpみていれば、そういう生徒たちに心からエールを送っているのがわかります。

私は素直に感動しました。いわゆる強豪校でないチームがみんなで心を一つにして、こんな素晴らしい結果を残した。もちろん同じように頑張ったけど、結果が出せなかった悔しい思いをした子供たちはたくさんいます。でも後悔も苦い思いも含め、すべてが大切な過程ですよね。それぞれが刻んでいけばいいと思います。

そして、何よりこんな熱い文章がかけるってすばらしぃーと思います。同じようない決して恵まれない環境にいる高校生たちにとって、このような結果が出せることは励みであり、素直におめでとうを言いたい。またサッカーっていいなぁと思いましたよ。感動した~

私の息子は小学一年生からサッカーを始め、今年の夏、地区大会で敗退し引退してしまいました。そんな息子を持つ一人の母親として一言言わせてください。
くまぜみさんにメールをくださった子の気持ちも、京華高校サッカー部の子の気持ちも十分にわかります。
ただ、そういった気持ちを持った子供たちは負けたチーム全てに言えるとは限りませんが、数え切れないほどいると思います。
実際私の息子も毎朝始発に乗って朝練をし、帰ってくるのも10時近く。そんな生活を3年間送ってきました。でも結果は地区大会敗退でした。とても悔しい気持ちがあったろうと思います。
ここでくまぜみさんが京華高校だけを取り上げて載せるのはどうかと思うのです。
40歳を過ぎるおばさんがこんなことを言うのは幼すぎると我ながら思ってしまいますが、「うちの子だって…」と嫉妬に似た気持ちを感じてしまいます。

長くなってすいませんが、私は高校サッカー、そしてくまぜみさんを応援しています!いつも楽しみにここへ来ています!これからも頑張ってください!

環境が悪い中での京華高校の頑張りはすごいと思います。
しかし組合わせや運に見放されて結果がでなかった高校の中には、もっと厳しい環境やもっとつらい勉強の中でサッカーを続けていた高校もあるということも忘れないで欲しいと思います。

この真っ直ぐで爽やかな文章に感動してしまいました!!
正直このような状況でトレーニングをつんできていたことにビックリしました。そして京華の選手達の頑張りが伝わってきました。
ベスト16に残っていたチームの中で一番環境が悪かったのではないでしょうか?
その中で帝京と互角に渡り合い、そして素晴らしいプレーの数々を私たちに見せてくれてありがとう。

文武両道で礼儀正しく、負けた後でもお世話になった人達に爽やかにあいさつに行く姿に私は感動しました。

勝った帝京にも是非、頑張ってほしいと思います。

同一人物あるいは近い人間同志で組んでハンドルネーム変えて投稿してる人がいるようです。ref.TAKA様お気遣いありがとうございます。このような人物はどうぞ放っておいてください。私はたとえその人物が現役高校生であっても一定以上成熟してないのであれば今後相手にしません。私はがっちり特定していますのでどうぞご安心ください。私はref.TAKAさんのような方を大事にします。僕のブログを掲示板際程度にしか思ってくれない人は今後アクセスしないでください。以上

だったらなおさらガッカリです…

あまりに真っ直ぐな文章で、何度も読み返させていただきました。

決して環境の整っていない中で、何度も何度も同じ練習を繰り返してきた結果、こんなにも素晴らしい経験をされたのでしょう!

京華の皆さん、この3年間に経験されたことよりも、さらに素晴らしい経験をしていってくださいね。

PS.どこぞの掲示板や○ちゃんねるのような書き込みはどうか止めていただきたい・・・と願っています。
以前kumazemiさんが書かれていたように「作品」なのですから。

裏も含めてスポ選の有無は趣旨ではないのでは?

京華にはスポ薦などはありませんよ、もちろん裏スポ薦なども。
純粋に受験して集まってきた子供たちの集まりです。

息子も京華高校に通っていますので分かります。

でも京華って裏スポ薦みたいのありますよね??

毎日毎日同じ練習の繰り返しをして,
その結果、帝京から1点!
すごいことだと思います!
これからのサッカー人生もこれまでしてきた練習がきっと生きてくると思います。
京華のサッカー選手のみなさんお疲れ様でした!!

いつも楽しく読ませてもらってます。この記事とくまぜみさんのコメントを読み、京華の卒業生として嬉しく思います。
自分が中学2年の時、初めて文京区の大会に出て、13対0で負けたのが、京華中の初めての公式戦で、高校に上がり与野のグランドが野球部しか使えないので、駐車場での筋トレと小石川公園の外周を走った記憶しかありませんが、与野のグランドも今は駅ができて近くなり、また顧問の先生も熱心に指導されていますので、少しずつでもいい環境でサッカーができるのがうらやましいです。
自分もこの歳でサッカーをまだやっていますので、勝ち負けだけでないサッカーを、これから一生続けて欲しいと思います。

京華のみなさん、お疲れ様でした!
あの日、同じく内山グランドにて試合をしていた息子の親でございます。
この試合の数日前に、偶然電車の中で
君達に遭遇しました。
練習帰りのようでしたが、きちっと制服を着て、日焼けした君達は、とても爽やかで好青年でしたよ。
きっといいチームなのだろうと思っていました。
同じように試合を控えている身としては、、帝京戦がんばってね!と声を掛けたかったのですが、
勇気がなく、心の中でエールを送っていました。
当日、試合が終わってからも、君達は実に爽やかでしたね。
目の前を何度も通ったので、よく観ていました。わが息子は3年で、これで負ければもう終わりでした。結果は涙の引退となり、こちらとしても今までのことが走馬灯のように駆け巡り、涙涙でした。
本当に高校サッカーは、感動を与えてくれます!
京華のみなさん、最高記録を達成したことは紛れもない事実です!

3年生は受験に向けて、後輩達はまた次に向けて、頑張ってほしいと思います。
京華のような、素晴らしいチームが存在することがとても嬉しく、心から応援しています。

コメントを投稿