Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 開幕 | メイン | 都駒場vs駒大高 »

2007年9月16日 (日)

かえつ有明vs中大杉並

Kumazemi Report 2007-09-16
第86回選手権東京大会Bブロック1回戦
早大東伏見グラウンド(晴)
かえつ有明   vs   中大杉並
3
0 前半 0
3 後半 1
1

昨年1年生だけのチームで旋風巻き起こしたかえつ有明と激戦5地区で私武蔵と明大中野を撃破してきた中大杉並と当たりました。かえつ有明は東の関脇ですから、中大杉並が挑戦する形です。

試合の方は開始早々かえつ有明が左サイドで裏に通したスルーパスからクロスが入り、決定的な場面を迎えますがここを中大杉並が紙一重でクリア、失点を免れます。思えばこのクリアはその後の中大杉並の戦い方の予兆でありました。

確かにかえつ有明は選手個々の技術が優れており、試合を優位に進めますが、中大杉並はボール保持者への寄りが速く、かつ簡単にクロスを入れさせない守備で対抗します。この守備はこの後しばらく続き、かえつ有明が苦戦するわけですが、この集中を切らさないディフェンスは見事でした。かえつ有明は仕方なく遠めから打つ場面が多かったです。

中大杉並も前半9分にDF1人かわしてシュートするチャンスがありましたが、こちらはかえつ有明GKのファインセーブに阻まれました。このまま前半は0-0で終わり、押していながらシュートまでなかなかいけなかったかえつ有明にはちょっとイヤな感じがしたのではないでしょうか。

Kc_3そして後半14分、このイヤな予感が的中してしまいます。

右コーナーキックのチャンスを得た中大杉並はいったん二アサイドに全員集まって、キックと同時に散っていく作戦を取り、まんまとフリーになったキャプテン7番の選手にこれ以上ないすばらしいボールが来て先制します。

それにしてもこのコーナーキック、相当練習しますね。ここで必殺技が決まるところはすばらしいの一言です。

優位に進めながら先制されたかえつ有明はみんな必死の形相で攻撃しますが、上述の通り中大杉並の集中を切らさずに速い集散を繰り返す守備にてこずります。刻々と時間が経過していき、かえつ有明に焦りの色が出始めますが、ここまで集中切らさず早く寄せていた中大杉並の守備ですが、後半25分過ぎから徐々にボールに行くタイミングが一歩遅れ始めます。

Kc_4そして後半31分くらいでした。押し込んだかえつ有明が左コーナーキックを得ます。

そのこぼれ球の奪い合いから混戦になったところを10番の選手が右足を投げ出すようにシュート、ブラインドになっていたGKは動けず、左隅にボールが吸い込まれていきました。これで1-1の同点になります。

こうなると地力に勝るかえつ有明が押せ押せになり、寄せが甘くなり始めた中大杉並に痛恨のファウルが出てしまいます。反則は決してほめられたものではありませんが、仕方がなかったように思えました。かえつ有明はこのペナルティエリアすぐ外やや左側のFKを直接蹴り込んで逆転、終了間際には左から右への大きなサイドチェンジで中大杉並を振り回し、9番の選手がシュートを決めて3-1と鮮やかな逆転で勝利を収めました。

敗れましたが、中大杉並はすばらしい戦いをしていたと思います。特にこの暑さにこの相手で、選手みんなが高い守備の意識を持続していたのは見事です。下の写真は身を挺して守る中大杉並8番の選手です。

 

Kcdf

中大杉並が5地区を勝ち抜いた力は本物です。いいチームでした。あともう少し粘れば1-0で勝ってました。ただ、この「あともうひと踏ん張り」の差が番付校とそうでない学校にあるんです。ここを強化すれば中大杉並は必ずもっと強いチームになると思います。新人戦がんばってください。かえつ有明の次は暁星ですね。これも見ものです。

それにしてもかえつ有明の選手、みんな逞しくなってました。

kumazemi's favorite players 2007:かえつ有明の6番、中大杉並の7番

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/10335231

かえつ有明vs中大杉並を参照しているブログ:

コメント

まさにおっしゃるとおり新鋭校対伝統校ですね。風間選手は必ずやってくれるでしょう。ベストコンディションならなかなか抑えることは難しいすばらしい選手ですよね。

ありがとうございました。

楽しく拝見しています。かえつは2年生だけのチームでしょうか。新鋭校対伝統校ですね。暁星の風間選手はT1では周りとの連携イマイチのような気がしました。夏場でどう修正してきたか楽しみです。

まぁとりあえず城北も東京成徳も頑張ったし城北戦で学んだセットプレーへの対処を練習して東京成徳には頑張って欲しいですね。これで東京成徳戦の話を終わりにしましょうか。迷惑かけてすみません

誰に対する質問でしょうか。私ならばこのゲームは見ていないのでわからないです。
誰か不特定多数の方に質問を投げかけるのであれば、他の掲示板等でやっていただけないでしょうか。
ここはブログのコメント欄ですので、作品に対する感想やご質問、ご意見は大歓迎ですが、掲示板的な書き込みはご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。

城北は東京成徳に負けてしまいましたが、どうだったのでしょうか??

東京成徳はかなり良いチームですよ。

友人から聞いた話によるとチームの主体はほぼ1、2年らしいです。

実際昨日の城北戦もレギュラーの3年は1人も出ず1、2年だけだったそうです。


江北戦も楽しみですが新人戦も楽しみですね。

私も観ていたんですが確かにセットプレーでの成徳ディフェンス陣は集中力が欠けていたとは言えませんが、やられすぎていたと思いました。しかしオフェンスに関してはスピードのあるサイドの崩しやドリブル突破は技術があるので短いですがこの一週間でどうセットプレーの守備を修正していくかが勝敗の分かれ目ですね。

私は東京成徳-城北の一戦を見てたんですが、城北の方が決定機といえるような決定機を多く作ってたように思います。城北のセットプレーはほとんどチャンスになっていたのでは??ただ、最後の最後で東京成徳の選手が体を張って死守してました。

成徳に負けた保善の3年です。仲裁役として。

パンフには3年5人だったけど、3年が全員レギュラーって補償はないよね。
実は1人もレギュラーじゃないかもしれないし、もしかしたら全員レギュラーかもしれないじゃん。

成徳がどんな作戦できてるのかわ知らないけど、うちらの保善に勝ったことにかわりわないって事を忘れないでほしいな

東京成徳の話で盛り上がってるところ申し訳ないですけど本当に東京成徳は保善に高三二人で戦ったのでしょうか?保善はT1に昇格するわけですし今年の代は強かったと思います。それに二人で勝ったというのはすこし変な気もします。高三が何人いるかはパンフレットを見れば分かるのではないでしょうか?

2007/09/17 18:16:51にコメントした、ダブルサンドサン

あなたは成徳の方ですか?あなたは成徳や私たちや後輩のことをなにも知らないのにそのコメントは大変失礼だと思いますよ?はっきりいってそのように私の後輩たちを中傷されるのは大変腹立たしいですよ!
普通に考えればそのコメントをするということもおかしいですよね?
マナーというのをご存知ですか?
そのように軽はずみなコメントを一切やめてもらえますか?
大変に腹立たしいですよ!このように次また後輩、選手を中傷するコメントがあればそれなりの処置をほどこしますので。
くまぜみさんへ
長々とすいませんでした。

成徳対都江北の試合楽しみです。
一体どっちが勝つのでしょう・・・。

東京成徳OBの僕の目が間違ってるとは思えませんので、先発の3年生は0でしたね。
しかも保善戦の時はたしか3年生2人で戦ってましたよ。

でも成徳の三年の部員は二人らしい。
練習が辛くて投げ出したとか。

本当に城北戦東京成徳は三年抜きだったんですか?なんで知ってるんですか?まぁでも東京成徳は保善を倒した訳ですから地力は東京成徳の方が上でしょうけど・・・昨日の試合はラファエロ?がやたら目立ってましたね

暁星の風間選手とかえつ守備陣の戦いは見ものですね。荒木選手と遠入選手を配する暁星DFラインも相当ですが、かえつの攻撃力もかなりの破壊力がありますのでいい試合になるのではないでしょうか。私としては風間選手がカギを握っていると思っています。

そうなんですか。江北戦が楽しみですね。3年生抜きで城北に完勝とは何やら不気味です。

こんにちは。はじめまして。暁星OB(96卒)です。僕等の現役の頃とだいぶ勢力図が変わってきているなあと、番付表を見てびっくりしました。ついつい、母校の暁星はもちろんのこと、帝京・修徳といった古豪!?を応援したくなります。
来週の暁星VSかえつは、くまぜみさんのレポートを見る限り十分に番狂わせが起きそうですね。

東京成徳―城北の試合なんですが、東京成徳は3年生を先発で1人も起用してきませんでした。
次の江北戦はおもしろくなりそうです

wakasama様
ブログ拝見させていただきました。いろいろなカテゴリを取材されているのですね。勉強させてください。よろしくお願いします。
あきず様
駒沢は大盛況だったみたいですね。高校サッカーが盛り上がってくるのはとても嬉しいです。それにしても東工大附属は強いですね。
コートンハンクス様
松が谷はすばらしいチームですね。久我山戦だってどうなるかわかりません。今は歴史あるチームも名前だけでは勝てない戦国時代ですから。松が谷、期待しましょう。

松が谷対中大付戦を観戦しました。
相手選手と競り合って、肩からころんだ松が谷の選手(19番?)の怪我の具合が心配です。(ハーフタイムに救急車で病院へ)
前半の30分過ぎに彼が抜けてから、松が谷はリズムを乱し、中大ペースとなり逆転されてしまいましたが、苦しい展開の中、後半の25分過ぎに同点に追いつき、延長に入って2点追加してよく土俵際で踏ん張りました。
次戦は、「元横綱の久我山」ですが、今日のゲームのように「最後まであきらめない戦い」を期待しています。
中大にしてみれば、後半開始早々からの左右のスペースを使った攻撃で追加点が奪えなかったのが最後まで響いてしまいました。
暑い中、両チームの選手の皆さんの頑張りには、頭の下がる思いでいっぱいです。ありがとうございました。
※駒大スタッフらしき方に対駒場戦の結果を聞いた際に、都駒場は夏を越して更にチーム力がアップしたとのことで、次戦の「国士舘」戦が楽しみになりました。

選手権のパンフレットてどこかで売ってますか?教えてください

MG様 
結果のご報告ありがとうございます。

東工大が5対1で勝ちましたよ

コメントを投稿