Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

2012年6月13日 (水)

ぬまちちぶ

こういう魚だったんですね。

調べてみたらスズキ目ハゼ科に分類される魚で、いわゆる「ダボハゼ」のことらしいです。胴長でぽっちゃりしてて愛くるしいのですが寿命は1年とのことです。あと天ぷら、佃煮、卵とじなんかにすると美味しいらしいです。

TEAM kumazemiのぬまちちぶも胴長でぽっちゃりしててついでに短足ですが、勢いづくとテキーラを一気に10杯飲み干します。

Numachichibu

いよいよ8強対決ですので、そろそろぬまちちぶにも参戦願いましょう。

2012年6月 1日 (金)

サッカーとは何なのか

答えはここにあるかもしれない。

552

奥が深すぎる。

2011年4月 1日 (金)

がんばろう、日本

ご無沙汰しております。

今回の大震災で被災された方々にお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興を祈っております。

このような折、私の友人が復興への願いをこめたロゴをデザインしてくれました。

Photo

私は、この数ヶ月、修士論文と格闘し、会社では様々な対応に追われ、自身が病みそうになりましたが、無事修士課程を修了いたしましたので、再びくまぜみさんに戻って現場に向かいたいと思います。

とにかく、できることは今すぐやりたいと思っております。

We are not all alone!!

2011年1月 1日 (土)

あけましておめでとうございます。

第89回全国高校サッカー選手権大会が開幕しました。

Photo_4

我らの東京代表二校ですが、駒大高は開幕戦で大津を振り切り、都駒場は残念ながら滝川二に破れました。両校ともいきなり強豪中の強豪と当たりましたが、持ち味が出たいいゲームだったと思います。特に都駒場のあのロングシュートで決めたゴールは見事でした。

私は2009年から2年間、自ら掲げたテーマに向かい、研究に取り組んでまいりました。大学院生活も、順調にいけば今年の2月で終わります。今はその追い込みでヘロヘロですが、最後は気力と体力の勝負ですので、気合入れて立ち向かおうと思っています。

この2年間、TEAM kumazemiのみんなには本当に助けてもらいました。彼らがいなければ、このブログは終わっていたかもしれません。本当に感謝です。

大学院から開放された私は、再び2007年、2008年当時のように、主筆kumazemiとして現場取材にはせ参じます。無手勝流高校サッカー番付もfavorite playersも冬の終わりから完全復活させ、もっと面白いサブコンテンツも企画したいとも思っています。

今年は長女が中3で受験期に入り、プチゲリラ(息子)は小学校6年になります。こうして子どもたちも忙しくなりますが、なぜか女房までが小田急線沿線の世田谷区内でボディケア(整体)やアロマ、フェイシャル何とか、リフレクソロジーなどをやるサロンをプレ開業するんだそうですので、これもびっくりです。

ま、家族というのはバラバラに見えて実は太い絆で結ばれている、っていう方がカッコイイので、これはこれでよしとしましょう。

夫、父、企業人、大学院生、くまゲリラと5足の草鞋は正直きつかったです。でも、これを乗り越えられたなら、またブログの文章も一味違ってくるかもしれません。どうぞ、ご期待ください!

高校サッカーバンザイ!

2010年9月26日 (日)

もうちょいお待ちください

都大会2回戦が終わり、1週間経過したにもかかわらず、更新が遅れてしまい申し訳ありません。

私は9月末までに人生を左右するような(少し大げさ・・・)大仕事を控えているため、今はこちらに集中しております(どうかお許しを)。

私以外の写真を撮影でき、かつ記事がかけるくまデリラ(くまデスクと言います)たちも、GGは出張があったり、コータローは夜勤があったりで、みんな生活の礎となる本業に勤しんでおります。

また、落ちかけて復活したぬまちちぶも、あー見えて会社では数人の部下をまとめる管理職らしく(本当かよ?)、上期から下期への移行期でちょっと忙しいようです。

いずれにしましても、ひと段落しましたら更新しますので、それまで少しお待ちいただき、よかったら過去の取材記事なども見てみてください。

Kumzeminame

2010年9月19日 (日)

お疲れ様でした。

9月も3分の2過ぎようかというのにこの暑さ。選手、関係者、保護者そして現場に足を運ばれた高校サッカーファンの皆様、本当にお疲れ様でした。

そして、AブロックBブロック共に8強が出揃いました。

今日のくまゲリラは、私のほかに、コータロー、ぬまちちぶ、ポチ、じいじ、のっぽろ(研修中)、コリンズ調布(本日初ゲリラ)の7名でした。

新宿で慰労会やろうかと思いましたが、みなそれぞれ家族がいたり、所用があったりして流れてしまいました。

ぬまちちぶが、会場で「どうせこの会場はkumazemiじゃなくて、ぬまちちぶだろうな・・・」と近くにいた方々が話していたのを、不幸にも目の前にいて小耳にはさんでしまい、かなり落ち込んでいましたので、心やさしいどなたか、励ましてやってください。

ぬまちちぶの速報投稿の腕前は一級品で、私は足もとにも及びません。

ただし、文章は下手です。長文より短文に長けているのですね。

記事は明日以降順次アップします。準々決勝まで少し時間がありますので、緩やかにやらせていただきますこと、ご容赦ください。

Img_9304_3

ぬまちちぶのモザイク写真です。

彼も高校サッカーが大好きで、一生懸命やっております。

2010年6月22日 (火)

図解 世界のサッカー 愛称のひみつ

今、まさにワールドカップ真っ最中ですが、私の大切な友人の一人である斉藤健仁さんが光文社から本を出版されました。

33403564巷にあふれるガイドブック本もよいですが、これを読むとワールドカップを違った角度から楽しむことができます。

スポーツ、とりわけ世界的なメディア・スポーツにはポリティカルな面がつきまとうことが多いですが、この本はその国やクラブの歴史を「愛称」から紐解き、私たちサッカーファンに新たな知見を与えてくれます。

例えば、南アフリカ代表はなぜ「Bafana-bafana」なのか、オランダにおいて国旗に配色されていないオレンジがなぜ愛されるのか、王者イタリアと引き分けたニュージーランド「オールホワイツ」の由来などです。

何を隠そう、私はこの著者の斉藤さんに「取材」されたことがあり、とある「紙媒体」に載ったことがあるのでございます。

そこからお付き合いさせていただいておりまして、今ではプライベートな部分でもいろいろ助言をいただいております。

今回のワールドカップはなぜかヨーロッパの強豪が苦戦していますね。対照的に南米は勢いがあり、同じヨーロッパでも小国ががんばっています。

わが日本もスナイデルのキャノン砲一発に沈んだとは言え、最終デンマーク戦で引き分けさえすれば決勝トーナメント進出という大いに盛り上がるポジションにいます。

いろいろな角度から世界のサッカーを見てみると、もっとワールドカップを楽しめますよ!

機会がありましたら、ぜひお手に取って読んでみてください。

Flying_gutsman_2

2010年3月28日 (日)

息子の宝物が増えました

年度末でとても忙しい毎日ですが、そんな中、私のブログを応援してくださり、沼津でフットサルスクールを運営されているソルナさんが、私の息子にプレゼントを贈ってくださいました。

これは3月22日に開催されたソルナさんのフットサルスクールが主催したチャリティオークションの際に、清水エスパルスの小野選手と岡崎選手がサインしてくれたものです。

息子は哲平というのですが、これを見て大興奮、気温7度の寒の戻りの中、4号球持って飛び出していきました。この4月から小学校5年生になっていよいよ「高学年」というカテゴリになるところでぐっとモチベーション上がります。

Dsc00180

Dsc00181

このチャリティオークションで集まった義援金はドイツ国際平和村知的障害者サッカー日本代表に全額寄付されるそうです。

このチャリティオークションの目的には「フットサルを通じて社会貢献」と謳われていました。スポーツは全ての人がいろいろな形で楽しむことができるものです。プロスポーツ、チャンピオンスポーツ、生涯スポーツいろいろなスポーツがありますが、学童期と中高生期のスポーツならびに障害者スポーツについては、真剣に改革を考える時期に来ているのではないかと思います。

ソルナさんは他に那須選手のサインが入ったトレシューとスパイク、そして私にまでジャージを贈ってくださいました(このジャージ超かっこいいです)。

ちなみに私の弟子に「ぬまちちぶ」という者がおりますが、彼は沼津出身、小学生時代は水泳やってて沼津のトビウオと呼ばれていたそうです(本当かよ)。

ソルナさん、暖かくなりましたら息子とお伺いいたしますので、勉強させてください。

Kumazeminame_2

2010年2月11日 (木)

本当、すみません

昨年11月後半から年明けにかけて取り巻く環境が激変、仕事と学業と家庭での役割がドーンと一気に覆いかぶさってきまして、今はこれらに専念せざるを得ない状況になっております。

コメントやメールも多数いただいたにもかかわらず、きちんとお答えできず申し訳ありませんでした。

今やるべき役割をきちんと果たし、それぞれ決着をつけて、関東大会予選から取材活動を再開します。

それまでは過去コンテンツをお楽しみください。

ただ、ところどころで日記風に現況をお伝えしたいと思ってます。

本当、ご心配おかけしてすみませんでした。

Kumazeminame

2010年1月 1日 (金)

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。

しかし、昨年はプライベートでも仕事でもいろんなことがありました。

でも、よーく考えてみると、エキサイティングな年でもありました。

12月は12月でかなり忙しかったのですが、ならばこの際最後までエキサイティングでいようと、部署の忘年会も盛大に3次会までやりました。

Img_93732

この写真撮影時ですでに2時は回っていたのではないでしょうか。

ちなみに私も映っています(男3人しか映ってないですね・・・)。

忘年会やってあらためてびっくりしたんですが、私には35名の部下がいるのでした。

部下のみんな、こんな上司でごめんなさい。

話は変わりますが、31日の西が丘は2009年の締めくくりとして現場に行きました。

そこに盛岡市立高校の応援横断幕があったのですが、申し訳ないのですが拝借させてください。

私も今年はこれで行きたいと思います!

Img_94502

なんでこれで行きたいと感じたかと言いますと、「美をも求めて」っていうところにグッと引き込まれたからです。

こんな私ですが、今年もよろしくお願いします。

Kumazemi_new_rogo