Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 修徳vs日大二 | メイン | 東京成徳vs東海大高輪台 »

2010年9月18日 (土)

多摩大目黒vs都野津田

Kumazemi Report 2010-09-12
第89回全国選手権東京Aブロック1回戦
清瀬内山B(晴)
多摩大目黒   vs   都野津田
4
1 前半 2
2 後半 1
1 延前 0
0 延後 0
3

駒沢第2球技場の第1試合は、このところメキメキと力をつけてきた多摩大目黒と、選手権都大会常連となった都野津田が登場です。同じ6地区同士でお互いをよく知るであろう両校の対戦には、壮絶な結末が待っていました。

立ち上がりまず仕掛けたのは多摩大目黒でした。1分にコーナーキックから20番の選手がファーストシュートを撃てば、5分には8番の選手のセンタリングに長身センターバック3番の選手が飛び込みます。多摩大目黒はこの3番の選手が攻守においてキーマンとなります。また右サイド4番の選手が鋭い動きでペナルティエリアへ切れこむシーンも目立ちました。11分にはスルーパスからゴールを決めますが、オフサイドの判定で得点とはなりません。

受身で試合に入った都野津田でしたが、14分、ワンチャンスを逃さず先制点を奪います。右サイドで10番の選手が粘ってクロスボールを入れると、1人の選手がうまくDFを引きつけて作ったスペースに14番の選手が走りこみ、ゴール左上へとシュートを決めました。さらに18分、再び14番の選手が今度はペナルティエリア内で相手をかわしてのシュートで追加点をあげます。キャプテンの2ゴールで都野津田が先手を取りました。 Img_0950 しかし多摩大目黒も早い時間に1点を返します。25分、右サイドへ出た1本のロングパスに11番の選手が走りこむと、飛び出してきたGKの頭上を浮き球でかわし落ち着いてシュートを決めました。都野津田もすかさず反撃。28分に14番の選手がロングボールに合わせて走りこんだところを、素早く反応したGKと交錯してファールを獲得します。GKにはイエローカード、ゴール正面絶好の位置からのFKは3番の選手が蹴りますが、クロスバー上に外れました。

前半30分以降は多摩大目黒が持ち前の精度の高いパス回しで同点ゴールを模索します。次々と前線へボールを入れることで相手を押しこめ、中盤に生まれたスペースを上手に使って攻めていました。都野津田には苦しい時間帯となりましたが、最終ラインでボールを跳ね返し、1点リードのままハーフタイムを迎えます。

後半も前半終盤の勢いそのままに多摩大目黒が押します。前半と同様に右サイド4番の選手の効果的な仕掛けが見られました。ただ都野津田も懸命なディフェンスを見せ、簡単にはシュートを打たせません。 試合の転換点となったのは後半10分でした。コーナーキックからの競り合いの中で、多摩大目黒の選手がレッドカードにより退場となります。16分には都野津田が、右の8番の選手からのパスを14番の選手がふわりと浮かせたシュートで決め、スコアを3-1としました。攻守に渡って抜群の存在感を示していた14番の選手のハットトリックで、都野津田がゲームをグッと引き寄せます。

1人少なく2点を追う多摩大目黒は、ここでゲームプランをガラッと変えてきました。空中戦で圧倒的な強さを誇る3番の選手を前線に固定しパワープレーに徹します。都野津田は同じくセンターバック3番の選手が対応しますが、次々と放り込まれるロングボールへの対処に精一杯の時間帯が続きます。28分には多摩大目黒8番の選手のゴール正面でのFKが、ゴールポスト左上を直撃するシーンもありました。 Img_1028 後半32分、ロングボールに走りこんだ多摩大目黒3番の選手が都野津田DFと競り合う中で笛が吹かれます。会場がしばし静まり返る中、主審はペナルティスポットを指差しました。このPKを多摩大目黒7番の選手が決めてスコアは3-2に。これで勢いに乗った多摩大目黒はいよいよ熾烈に攻め立てます。

押す多摩大目黒に押し返す都野津田。時計は既にロスタイムに突入していましたが、試合はここでは終わりませんでした。多摩大目黒の選手がゴールへ向けて蹴った浮き球が、GKの手をすり抜けてゴールへと吸い込まれます。直後にタイムアップの笛が吹かれ、劇的な同点ゴールにより決着は延長戦に委ねられることとなりました。

延長前半2分、多摩大目黒15番の選手のクロスから5番の選手のシュートは枠の右へ。4分、都野津田9番の選手の距離のあるループシュートはクロスバー上へ。中盤を省略したゴール前での戦いが繰り広げられますが、やはり追いついた勢いなのでしょうか、多摩大目黒は1人少ないことを感じさせません。そして9分、右サイドからのクロスに多摩大目黒の選手がシュート、GKかDFの選手が一度はクリアしましたが、そのボールが都野津田の選手に当たりオウンゴールとなりました。多摩大目黒がこの試合初めての、そして決定的なリードを奪います。

延長後半、両チームとも残る力を振り絞ってプレーしました。追う都野津田は、ここまでも効果的だった3番の選手のロングスローでゴール前にボールを放り込み、なんとか同点に持ち込もうとします。しかしここは多摩大目黒ディフェンスが踏ん張りました。都野津田は8分にイエローカード2枚での退場者を出して万事休す。100分間に及んだ激闘は多摩大目黒に軍配が上がりました。 Img_1044 試合終了後、グラウンドで握手を交わし、肩を抱き合う両チームの選手の姿がとても印象的でした。このシーンが、どちらも全力を尽くした試合を物語っていたように感じています。 取材:コータロー

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/25074755

多摩大目黒vs都野津田を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿