Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 実践学園vs攻玉社 | メイン | 帝京vs東海大菅生 »

2009年5月24日 (日)

駒澤大学高vs早稲田実業

Kumazemi Report 2009-05-23
平成21年度高校総体都大会1次(F)決勝
実践学園高尾グラウンド(晴)
駒澤大学高   vs   早稲田実業
3
0 前半 0
3 後半 0
0

実践学園高尾グラウンド第二試合です。実力校同士の熱い戦いになりました。昨年ついにベスト4の壁を突き破った駒大高がどんなチームになっているのか、早実はいかなるチームカラーなのか、みどころ満載のゲームでした。

序盤はお互い出方うかがうかと思いきや、開始1分には早実にファーストシュートがあり、直後には今度は駒大高が早実DFのちょっとした連携ミスを突いて決定的な場面をつくるなど、何か嵐を予感させる出だしでした。

お互いにあまりこねくり回さず、駒大高は俊足FW11番の選手を活かし、早実は前を張る3人を活かす、といったシンプルに攻撃する印象を受けました。しかし、セカンドボールの奪い合いは両校激しいものがありました。

何回も戦ってるであろう両校は、相手のストロングポイントを出させないゲーム運びで、膠着する時間もけっこうありましたが、駒大高のディフェンスラインはカバーリングの意識が高くて安定、対する早実はセカンドボール確保で勝り、前半はやや早実優勢で0対0で折り返します。

後半に入ると早実の勢いが増し、駒大高は長めのフィードを使い、速攻気味の攻撃に活路を見出すような展開になり、9番⇒11番のホットラインがチャンスを作るなどだんだん駒大高も盛り返します。ところが、早実もそう簡単には駒大高にリズムを作らせず、後半13分にすごい場面が出ます。

早実11番の選手が左サイドをドリブル突破、駒大で前期からレギュラーのキャプテン4番の選手に1対1を挑み、重心が左足に乗ったところを右を抜く狙いすましたシュートを放ちます。思わず入ったと思いましたが、駒大高GKのものすごい横っ飛びもあって惜しくも決まりません。しかし、このプレーは凄かったです。

Img_6419 Img_6422

これで流れをぐっと引き寄せた早実は続けて右サイド攻撃からチャンスを作るなど、早実ペースになりかけます。なりかけますと表現したのは、この後の駒大高タテ一本からループに持ち込んだプレーの直後に夏場特有の「給水タイム」が取られ、結果論ですが、ここで流れが変わったような気がしたからです。

そして再開直後の後半22分、早実の不用意なバックパスを駒大高攻撃陣がかっさらってそのまま流し込み、やや劣勢だった駒大高に先制点が転がり込むのです。これだからサッカーはわからないのです。

追う展開になった早実は後半26分、28分と続けて選手を交代、攻撃的な流れを掴みにいきますが、逆に駒大高は後半35分、鮮やかなパス交換で早実左サイドを崩して見事なシュートが決まり、点差を2点に拡げます。このサイドの崩しはすばらしかったです。

Img_6432

残り時間が少なくなって早実は前掛かりになって激しく攻撃しますが、逆に駒大高にカウンター攻撃から終了間際にPKを献上、これを決められ3対0となり、勝負アリとなりました。

3対0というスコアとなるような内容ではありませんでしたが、サッカーには流れというものがあり、ときおりこの流れがゲームを予想外の展開に誘っていく場合があります。あらためてサッカーにおける「流れ」の怖さを見たような気がしました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/19893613

駒澤大学高vs早稲田実業を参照しているブログ:

コメント

2地区にも是非顔出して下さい。

お元気ですか?
コメントありがとうございます。
この日は真夏のような暑さでした。
東京と四国で離れていますが、ぜひ一度mf10さんのチームとゲームしたいです!

どこかに偏って動いているつもりはなかったのですが、不愉快な気持ちにさせてしまい申し訳ないです。
今後は気をつけます。

ナイスゴールシーンですね^^v
しかし、やっぱりこういった接戦となる試合では流れを掴んでしまえば3点差になることありますね!

たまには7、8地区にも顔を出してください。
いつも偏ったチームばかりフォーカスしているような気がします。

コメントを投稿