Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 都野津田vs都保谷 | メイン | 2009総体支部予選結果 »

2009年5月 4日 (月)

都田無vs専大附属

Kumazemi Report 2009-05-03
平成21年度高校総体地区予選南支部決勝
私立武蔵高グラウンド(曇)
都田無   vs   専大附属
2
1 前半 1
1 後半 0
1

総体南支部予選の都大会出場決定戦、私立武蔵会場です。それにしてもいいグラウンドですね。所用があってキックオフには間に合わなかったのですが、概ね8割以上は見ることができました。しかも、すばらしいゲームでした。

到着しましたらすでに専大附属が先制点を上げた後で、都田無が追う展開でした。専大附属の8番の選手は右サイドでボールを受けると、間合いを計りながら一気に加速、あっという間に突破して、きっちりクロスを入れてきます。見ててワクワクする選手でした。

対する都田無は専大附属のスピーディな動きにやや押され気味でしたが、全員がよく動き、全員攻撃全員守備といった感じのいいチームだなと思って見てました。特に16番の選手の危険察知能力は相当高く、鋭い読みとカバーリングがかなり効いていたと思います。

ゲームを優位に進めていた専大附属ですが、なかなか追加点が取れません。すると、前半半ばだったと思いますが、都田無が右コーナーキックのチャンスに、ファーにいた選手がヘディングで押しこみ、同点に追いつきます。サッカーでは、押されながらも凌いでいた方が、セットプレー決めて一気に盛り返すケースがよくありますが、このゲームも結果的にそういう展開になりました。

Img_61521対1の同点で折り返した後半、都田無は長身ドリブラー10番の選手が思いっきり暴れ出し、専大附属も止められない場面が続出します。10番に気を取られていると個人技があって反転が上手な14番の選手に嫌なところ突かれ、徐々に専大附属の出足が遅くなっていきます。これを感じ取ったか都田無は縦を急がず、きちんとボールをつなぐようになり、リズムがよくなります。

後半9分には都田無が同点弾と同じようにファー狙いコーナーキックからのヘディングシュートがクロスバーを叩く場面がありました。これは相当練習していて自信があるのでしょうね。

選手個々の技術、スピード、パワーで勝る専大附属ですが、10番の選手が右に左に縦横無尽に動くものの孤立したり無理な体勢からシュートを撃ったりと少し焦っているのかなと感じました。

Img_6153_2

都田無はすばらしかったのは、サボる選手がいると成立しない全員攻撃全員守備戦法を貫く姿勢です。この戦法を負けたら都大会に行けない試合で、しかも先制され追いつかなければならない展開でやるのですから、メンタルも相当強いチームと見ました。

このような流れの中、後半30分でした。都田無が右サイドから攻撃を仕掛け、7番の選手がミドルシュート、これをGKがキャッチしきれなかったところを11番の選手が押し込み、2点目が都田無に入ります。7番の選手が撃ったミドルは、最もGKの取りにくい位置でバウンドしました。

苦労しつつもイマジネーション豊かにゴール前まで攻め上がる専大附属に対して、難しいことしないのですが、シンプルにチャンスを作る都田無でした。あと、都田無はの10番の選手は自分の力に相当の自信持っていますね。自信あふれるアグレシヴなプレーは見ている者を引き付けます。

ゲームはこのまま2対1で都田無が勝利し、都大会の切符を手にしました。サッカーに“たられば”は禁物ですが、専大附属は前半にあのコーナーで追いつかれる前に、追加点が取れていたら、後半に一歩出足が遅くなることもなく、全く違う展開になっていたと思います。しかし、専大附属は個々の選手の能力は相当高く、運動量も豊富で、そのスピード生かした攻撃には一昨年の修徳を髣髴とさせる迫力がありました。正直、地区予選で敗退するようなチームではありません。

都田無の皆さん、都大会でも今日のような劣勢でも自分を見失わない、何事にも動じない淡々とした全員サッカー、ぜひ見せてください。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/19599283

都田無vs専大附属を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿