Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 新人戦(関東大会予選)準々決勝結果 | メイン | 駿台学園vs暁星 »

2008年4月20日 (日)

かえつ有明vs國學院久我山

Kumazemi Report 2008-04-20
平成20年度関東大会東京予選準決勝
清瀬内山グラウンド(曇)
かえつ有明   vs   國學院久我山
1
1 前半 0
0 後半 1
0 延前 0
0 延後 0
1
4 PK 2

関東大会東京都大会は、本日強風の中、準決勝が行われ、ここまで成立学園、帝京を破り波に乗る國學院久我山に、ベスト4の壁を突破したかえつ有明が挑みました。

開始早々からGKと1対1の場面が出るなど、スロースターターのイメージがある國學院久我山の猛攻が続きます。國學院久我山は選手個々の技術が高く、かつ視野が広いので次々とスペースを見つけては仕掛けていく感じでした。かえつ有明は完全に守勢にまわり、シュートまで持込むことができず、我慢の時間が続きます。

10分には國學院久我山9番の選手の左サイドからの低いクロスに見事に合わせる決定的な場面がありましたが、かえつ有明6番の選手がゴールマウスからはじき出して防ぎました。

Img_3439 ここで國學院久我山は7番の選手に替えて13番の選手を投入します。この選手は私のFavorite Player 2007です。心なしか体格ががっちりした感じがしました。元気そうでよかったです。

この後も國學院久我山の9番、10番、11番がこれでもかとかえつ有明陣内をかき回し、完全にペースを握ります。とにかく視野が広いのであっという間にスペースを見つけてはそこを突くという感じに見えました。対するかえつ有明はパスコース選択の判断がやや遅い感じもしました。

國學院久我山は25分にも決定的場面がありました。結果論ですがこれらここまでの多くのチャンスを決めきれなかったことが、勝敗に影響してしまったような気がします。

Kaetsu_sensei対するかえつ有明はこの25分のピンチを凌いだ後、右サイドからのオープン攻撃から激しいスライディングを間一髪かわして中央へ入れたボールを(よく見えなかったのですが、たぶん)11番の中村選手が押し込んで先制します。中村選手も3年生になって精かんな顔つきになりましたね。何回もあった決定的場面を決められなかった國學院久我山に対して、たった1回のシュートまで行ったチャンスをかえつ有明はモノにします。前半はこのままかえつ有明リードで終わりました。

後半に入るとリードするかえつ有明の出足が見違えるようによくなります。國學院久我山10番の選手にはかえつ有明4番の選手ががっちりマーク、前半しばしば見られたDF不安定さも見えなくなってきました。

Kugayama_pk_2 こう着状態が続いていた後半25分、國學院久我山の選手がレッドカードを食らってしまいます。このあたりは少し苛立ちがあったのかもしれません。1人少なくなった國學院久我山は6番の選手に替えて12番の選手を投入します。しかし、かえつ有明は出足鋭く攻撃の芽を摘み、リズムを崩しません。私もこれで決まったかと思った後半37分、かえつ有明のパスミスからボールを奪った國學院久我山が左へ速攻を展開、すぐに中へ折り返したところをペナルティエリア内で痛恨のファウル、かえつ有明がPKを与えてしまいます。國學院久我山はこれを難なく決めて同点に追いつきます。

試合はこのまま同点で終了、延長戦に入ります。延長に入るとかえつ有明は13番佐々木選手を投入しました。1年生の時はDFで選手権都大会であの石神井をはね返し続けたあの選手です。國學院久我山は1人少ない疲れからやや攻撃が淡白になってきてここで10番の選手に替えて18番の選手を入れますが、かえつ有明も延長後半に9番の選手が退場となってしまうなど両チーム決め手を欠き、決着はPK戦にもつれ込みました。

PK戦は専攻かえつ有明は2人目の選手が止められてしまいますが、國學院久我山は3人目4人目が連続で止められ、5人目3番の選手がきっちり決めたかえつ有明が4対2で勝利しました。

Kaestsu_win

これでかえつ有明は決勝進出です。脅威の1年生軍団だった2006年から足掛け3年で春の都大会で決勝まで来ました。國學院久我山破っての決勝進出です。すごいですね。しかし、決勝で9番の選手が見られないのは残念です・・・

kumazemi's favorite players 2007:かえつ有明の19番

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/12352794

かえつ有明vs國學院久我山を参照しているブログ:

コメント

存じ上げております。かえつ有明にもVIVAIO船橋出身者がいるんですね。それは知りませんでした。かえつ有明は今後も楽しみですね。

くまぜみさん
千葉のVIVAIOと言うチームをご存知ですか?http://www.vivaio-funabashi.com/
ここの通信を読めばわかるけど個性あるチームです。かえつにも何名か進学していると載っています。この選手たちが高校でも個性のある魅力的な選手に育っているか興味深いです。

コメントを投稿