Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 総体東京代表決定 | メイン | 花たちの写真 »

2007年6月25日 (月)

帝京vs修徳

Shakehand 総体都大会準決勝、インターハイ代表決定戦です。

修徳はヤマだった前回の実践学園戦を5対1と圧勝して準決勝に駒を進めてきました。対する帝京は関東大会での優勝はなりませんでしたが、初戦では元横綱の國學院久我山を退けてきました。

両校はもう何十年も前から東京でしのぎを削ってきた間柄であり、この2校抜きでは東京の高校サッカーを語ることは不可能なのであります。

その両雄がインターハイ出場をかけた準決勝で当たりました。

ゲームは立ち上がりから帝京が攻めまくります。私世代は何となく帝京=スロースターターというイメージがあるのですが、今の帝京はその頃とは違いますね。猛暑といえるような天候でしたから、消耗する前に得点しておきたいということもあったと思いますが、とにかく「人」をがっちり押さえて修徳に攻撃の糸口を見つけさせず優位に展開していきます。

Shutoku_head 一方、修徳は押されながらも、あまり手数をかけずに、両サイドを使って速攻を仕掛けます。

ただ、ちょっと気になったのがキャプテン4番の原選手です。今日はキックの精度がいまひとつで、ボールが足にヒットしていない感じでした。パスの強弱も微妙にずれていて、「通ればチャンス!」という場面でボールスピードが足りない場面が何度かありました。原選手自身も首をかしげていたシーンがありましたので、本人が一番納得いってないのだと思います。この原選手はご存知の方も多いかと思いますが、あの昨年度選手権東京Aブロック決勝の暁星戦で反撃の狼煙を上げるFKを決めた選手ですから、今日の原選手はいつもの原選手ではなかったのかもしれません。

前半は押す帝京にしぶとく凌ぐ修徳という感じでこのまま0-0で終わるかなと思った前半終了間際、攻撃のリズムが出始めてやや前掛かりになっていた修徳に対し、帝京がそのお株を奪う速攻を仕掛け、左サイドから速めのグラウンダーのボールにエース新選手がダイレクトで合わせて流し込んで先制します。本当、この攻撃はアッという間の出来事で、修徳はあまりの速攻に絶対にプレッシャーを解いてはならない新選手に決定的な仕事をさせてしまいました。修徳にとってこの1点は大きかったですね。

後半は立ち上がりから攻撃的に行った修徳に対し、帝京はいつもの自分たちのスタイルで戦い、7分に2点目、15分にはFKからサインプレーみたいなのを使って3点目を奪います。

しかし、修徳もこの3点目を失った直後にやはり得意のサイド攻撃からエース10番小澤選手の見事なヘディングシュートで1点返します。真夏のように暑く照りつける太陽に苦しみながら帝京から最低あと2点奪わなければならなくなった修徳は、本当にきつかったと思います。

しかし、やっぱり修徳は修徳でした。このような状況下でも決してあきらめず攻撃を仕掛け、帝京が退場者を出して1人少なくなってからの猛攻にはすごいものがありました。ただ、何度かあった決定的ビッグチャンスを決め切れなかったのが痛かったです。そしてゲームはこのまま3-1で終了、帝京が昨年に引き続きインターハイ切符を手にしました。見てて思ったのはやはりこの結果は現時点での横綱と張出大関の実力差であるということです。特にディフェンス面では帝京に一日の長がありました。

Seriai2

でもやっぱり帝京対修徳というの何度見ても興奮しますね。今日も帝京の試合巧者ぶりと修徳の不撓不屈は健在でした。修徳は選手権に強いですから、また秋が楽しみです。予選勝ち上がり組みで唯一関東大会組に挑んだ修徳に拍手を贈ります。

kumazemi's favorite players 2007:修徳の7番、10番

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/7027832

帝京vs修徳を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿