Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 帝京vs堀越 | メイン | 関東大会予選4/8結果 »

2007年4月10日 (火)

かえつ有明vs修徳

関東大会予選葛飾野高校で行われた試合です。このリポートはこの見聞録をいつも見ていただいている「強面おやじ」様からいただきましたものです。強面おやじ様、本当にありがとうございます。

以下、強面おやじ様のリポートです。脅威の1年生軍団として選手権予選で旋風を巻き起こしたかえつ有明が名門修徳に挑んだ試合をすばらしい視点で見ていただきました。

-----------------------------------------

結果はご存知のとおり1-0でかえつ有明が勝った訳ですが、去年の選手権予選の時の都立石神井戦と同じ場所で同じようなゲーム展開の結果、同じスコアということになりました。

かえつ有明が主導権を握ったのは試合開始10分足らずで、その後は修徳が圧倒的にボールを支配し、そして何度決定機を迎えたが数え切れませんでしたが、シュートが枠をとらえられなかったり、ポストに阻まれたり、そしてかえつ有明ゴールキーパーのファインセーブもあったりと得点に至らず、対するかえつ有明はたった3~4回のチャンスの一つを後半30分にものにして決勝点をあげました。

とにかく修徳の選手たちはフィジカル面がすばらしく鍛えられているという印象を強く受けました。ボールへの反応と体の使い方が上手く、ロングボールはことごとく先に触っていたと思います。

一方かえつ有明の選手は得意とするパスワークや個人技をなかなかピッチ上で表現できませんでした。この点では修徳の方がこのような土のグラウンドであってもやはり「戦い方を知っているなぁ」という印象でした。

にもかかわらず結果はこのようになるのですから、サッカーは本当にわかりません。

このゲームを短いセンテンスで表現するなら、『再三フィニッシュまで持っていきながら、時間が経つにつれて加速度を増ていく修徳の攻撃をかえつ有明のディフェンスとゴールキーパーのがんばりで凌ぎきったゲーム』と言えるでしょう。

-----------------------------------------

かえつ有明は内容は押されながらも名門修徳に勝つんですから、確実に力をつけてますね。技術・戦術だけでなく精神面が昨年よりすごく強くなっているのではないでしょうか。昨年の選手権予選では東海大菅生に先制しながらその後4失点してしまい、波に乗れている時と簡単にそうさせてくれない相手でやや不安定な部分もあったと思いますが、この結果だけを見ればいかなる相手でもきっちり戦えるチームとしてメンタル面が強化されているという印象を持ちました。

強面おやじ様、すばらしいリポートありがとうございました!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/6908975

かえつ有明vs修徳を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿