Social Media

取材記事の検索ができます 高校名入れてみてください


ご協力お願いします

  • Quickvoter

    Q.見聞録を見た私は

    高校サッカー部員です
    クラブユースにいます
    中学生です
    部員の保護者です
    サッカー指導者です
    高校サッカーファン!
    女子マネです


    -view results-

    by pentacom.jp

ユニオンスポーツ

【特別掲載】第101回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 決勝戦のスコア
    インテンシティとコンパクトネス。Japan's Wayを示してくれました。

kumazemi's favorite players new era

  • 岡山学芸館19番木下選手
    ポストコロナ2022から私がこの目で見た素敵な選手をご紹介いたします。

kumazemi's favorite players 2018

  • 帝京10番の選手
    2018年度の私が勝手に好きになった選手をあげていきます。

kumazemi's favorite players 2012

  • 修徳の14番
    1年のブランクに再開すべきか悩みましたが、やっぱりやります。

kumazemi's favorite players 2010

  • 明治学院の8番
    2010年、この企画も4期目に入りました。少しずつでも続けます。

kumazemi's favorite players 2009

  • 修徳11番宇都宮選手
    2009年私が将来性があってイケてて面白いと思った選手たちです。

kumazemi's favorite players 2008

  • 実践学園8番
    2008年は仕事の関係であまり取材に行けなかったです。

kumazemi's favorite players 2007

  • 繁澤選手(都三鷹)
    2007年、新人戦からインターハイ、選手権とずっと追いかけました。

kumazemi's favorite players 2006

  • 久留米20野村選手
    2006年夏から冬、私がグラウンドで出会えたすばらしい選手たちです。

【特別掲載】第85回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 応援席に挨拶する盛商イレブン
    2007年1月8日の感動劇です。応援マネージャーはガッキーでした。

【特別掲載】第86回全国高校サッカー選手権大会決勝フォト

  • 終了のホイッスル
    流経大柏は半端じゃなかったです。大前選手あっぱれ。

Football Photo

  • 都城東8番の選手(2013年関東大会予選)
    私が撮影した高校サッカー写真集です。favorite playersも入ってます。

My Relaxation

  • お盆の駒沢公園
    心の趣くままに撮りとめたフォトブックです。息抜きしましょう。

Sanctuary

  • 新国立競技場
    数々の激闘が繰り広げられてきたみんなの思い出の場所です。

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 12/2006

« 盛岡商業vs作陽 | メイン | favorite players ザ.選手権 »

2007年1月 9日 (火)

2006年度東京無手勝流決算

全国選手権が終わって2006年度(2007年3月期)は終わり、高校サッカーは新しい期に入ります。

新しい期に入るためには前期を締めて決算を行い、損益計算表を作成しなければなりません。

以下に東京の2006年度(2007年3月期)のP/Lを掲載しました。もちろん無手勝流です。

ルールは、

  1. 本来なら成績ごとにポイントを決め費用など設定する必要は全くないのですが「損益計算書」の形にしたかったので無理やり費用を設定しました。
  2. あくまで高体連主要三大会を高校サッカーにおける本業としていますのでここを営業損益の部とし、クラブユースも混在する三大会を営業外利益の部としました。営業外利益としたのはこの部分だけ費用を見積もらず加算方式にしたためです。理由はクラブユースの所在が地域ごとに大きく異なるからです。
  3. 同一都道府県から複数の高校が出場している場合はもっともよい結果だった学校の成績を採用します。
  4. 売上の多寡は営業損益の部が選手権>総体>関東大会、営業外利益の部が高円宮杯>プリンス関東>国体少年の部です。
  5. 詳細は省きますが選手権優勝を売上400の費用0で利益400の最高とし、各大会で上位に行くほど売上が増えて費用が減り、逆に早く敗れれば敗れるほど売上が少なく費用がかさむ形になっています。ちなみに総体と選手権は初戦を突破すると±0になるよう設計しました。したがって初戦負けですと赤字になります。
  6. プリンス関東は最終順位5位までに売上が加算されます。ちなみに1位は40、5位は20の売上です。
  7. 国体少年の部はたとえ1回戦で負けたとしても出場ポイントととして10を付与します。
  8. 高円宮杯で優勝すると売上75が加算され、決勝トーナメント進出(ベスト16)で25ポイント加算します。
  9. ただしこのルールは出てきた結果が「何か変だな」と私が感じましたら勝手に変更する場合があります。
2006年度 大会名 売上 費用 利益 摘要
営業損益の部
関東大会 +100 +100 帝京優勝
高校総体 +150 -10 +140 帝京ベスト4
全国選手権 -150 -150 暁星、久留米初戦敗退
営業利益 +250 -160 +90 黒字達成
営業外利益の部
国体少年 未出場
プリンス関東 未出場
高円宮杯 未出場
経常利益 +250 -160 +90 黒字達成

ちなみにこのやり方で2005年度を計算すると経常利益±02004年は+60になりますので、2006年度は前期、前々期より数字がよくなりました。これは上期における帝京の多大な貢献によるものです。

また、同じやり方で2006年度のお隣さんの千葉県と埼玉県の経常利益を算出しますと、千葉県が+295埼玉県が+95になります。埼玉は主要な全国大会では初戦で負けることはなく、プリンス関東でも武南が5位に食い込み東京を上回りました。千葉は習志野が関東大会ベスト4、市立船橋が総体ベスト16、八千代が選手権ベスト4と各大会でコンスタントに上位に食い込み、国体でも選抜が優勝するなど年間通して安定した成績を収めました。さすがです。

東京の数字はよくなってきていますが、千葉県とは約200の開きがあることを直視しなければなりません。

なお試しに総体ベスト8、プリンス東北2位で先の選手権でも優勝した盛岡商業を擁する岩手県を計算してみたら+505でした。すごい成績です。会社だったら株価はストップ高になります。増田知事と谷藤市長は話し合ってぜひボーナスとしてティフトン419の芝を敷き詰めた全面芝のサッカー場を造ってあげてください!

ただ、ちょっと選手権の成績に偏りすぎてるかなぁ・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/231661/6729099

2006年度東京無手勝流決算を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿